SBS一宮 -96ページ目

ヘッドライト点かない。

電気系統の修理は結構辛いものが有りますね。

機械的な部分の修理だと音や振動、状況によっては臭い、

液体などが漏れる、等々で問題の部分を特定できるヒントが隠されている

電気は調子の悪い音を出したり、振動が出たりしないので時々発生する等の場合は

は特定するのが難しいです。

今回はヘッドライトが点かないです。

ヒント時々点灯しない。

ハイ ローとも点灯し無い。

点かないときはメータのハイビームが点灯したままになる。

叩くと点く事も有るです。

入庫したときは点灯したままでした。

この情報からみる。

推測を修理をする前に予測してから、修理に掛かります。

どの系統かわかりましたか?

どの系統化分かればプロです。

車輌はヤマハの100ccスクーターです。

基本は同じです。

答えはまた明日です。(*´∀`*)

スピードメータ動かない2

気が付いた方も見えるかもしれませんが、中古部品が違ってました。

スズキの50ccスクーターのフロントハブは左側と右側が有ります。

スピードメータはどちらもメータの針の方から見ると時計周りです。

殆どのメーカが針式は右周りですから共通です。(メータワイヤー側から見ると左回りですが)

ハブが右と左ではギヤが逆になります。

モータで回す時は動く方で回していたので、回る回ると納得してました。

ですのでギヤを逆回転の物を付けたのでメータは動きませんでした。

当然逆にタイヤを回すとメータは動きます。

いつも新品パーツを注文して、取り付けている時は気が付きませんでした。

ハブもちょっと加工すれば反対にしても使えます。

でも実際使ったこと無かったのでギヤが逆なのは気が付きませんでした。

左が左側用で右が右側用です。 





下側がメータワイヤーに繋がり同心円状に表側の針が有ります。


表側です。


スピードメータが動かない。


レッツ4で点検と修理作業を受けました。

悪い部分を修理してイザ試走あれメータが動かない?

メータワイヤーをフロントハブの所で外して車輪を回すとメータワイヤーが回らない。

フロントハブを外すとギヤが錆で固着していて、プラスックの相方ギヤもギヤ部分削れて無くなってます。

これじゃ動か無いのは当然だけど、でもお客さんはメータが動かないとは言ってなかったな?

まあ、先に走行テストしてメータが動くか?確認しとけば良かったけれど、今となっては後の祭り。

たまたまここまでは動いてたとか?

お客さんが動かなくなったのを気が付かないとか?

の可能性もあるので、

取り合えず中古部品で修理しておきます。

下記部品が修理の為に交換して外した部品です。




金属のギヤとプラスチックのギヤを交換してフロントハブ取り付けして動くのを確認

試走したら動かないあれあれ。

メータワイヤーを電動ドリルで動かすと動く

ハブのギヤを見ると回ってます。

メータの所の当たりが変なのか?

フロント周りを外してメータの所でも動いてるし、メータワイヤー変えてみるか?

直らない????

ハブギヤ ok

メータワイヤー ok

スピードメータ ok

ワイヤーをドリルで回すと動く

全て動くしokなのにタイヤを回すと動かない。

ちょっと迷いました。(笑)

もし良かったら考えてみて下さい。

傷ついた所を目立たなくする。

タンクなどに小さなキズが有る時に目立たなくする方法。

タッチアップペイントなどを使った塗る時。

付属の筆などで無く、爪楊枝を使うと細かく塗れます。

そして、指先で少しなどって色の違いをぼかします。

$SBS一宮のブログ
$SBS一宮のブログ
$SBS一宮のブログ

お花を見ると心和みます。

お花を見ると心、和みます。


それも華やかな花でなく地味系の花が好きです。(笑)


本人の性格を物語っているかも?


自分で育てている、キンギョソウです。


一番手間要らずです。


肥料も少ない方が良いそうです。


水はプランターだと小まめの方が良いみたいです。


一度水を切らして枯れらしましたが、又出てきて復活しました。


色は鮮やかですが、やっぱり地味さは隠せません。



SBS一宮のブログ



これは嫁さんが去年今年と絵手紙の方に貰って、


いつも枯らす小判草です。


本当の小判だと本当に良いのですが、残念。



SBS一宮のブログ




楽して人生暮らせないと言う事で頑張れ自分(笑)

立体エンブレムの外し方。

タンクなどに貼ってある立体エンブレムの外し方

先ずホームセンターなどでピアノ線を買ってきます。

ボールペンか鉛筆を2本用意します。

$SBS一宮のブログ

ピアノ線をボールペン(又は鉛筆)に蒔きつけます。

$SBS一宮のブログ

立体エンブレムの上下にガムテープを貼ります。

$SBS一宮のブログ


ドライバーなどで立体エンブレムの端を少し上げて、ワイヤーを通します。

上下にワイヤーを動かしながら進行方向にワイヤーを移動します。

少しづつ浮いてきたらドライバーなどを差し込みます。

ワイヤーを動かします。

$SBS一宮のブログ


$SBS一宮のブログ


本当に自分でもカメラの前では顔が引きつるなあ(笑)

これで慎重に最後まで進めます。

$SBS一宮のブログ


このやり方のヒントは乗用車のフロントガラスの外し方です。

車のフロントガラスは接着剤を塗った後ガラスを貼り付けます。

外す時はワイヤーで切断します。

あ~ これこれ

もう咲く頃なんだこれが。


あんまり良い思い出は無いですね。


小さいな頃お尻におできが出来た時に、母ちゃんがこの葉っぱを火で炙ったのをガーゼに付けて貼ってくれた


すると2日か3日後に膿みが出てきます。


独特の臭いとおできの痛みを思い出します。


どくだみ草


もっと良い名前付けて欲しかっただろうな。


この花も



SBS一宮のブログ


Trywin Civi dtn-x600はナビとして使えるか?

rywin Civi dtn-x600を買ってみました。

これはバイクに付けれれば良いのだけれどダメでも軽トラに使えればokと思い買いました。



まずもろもろ送料込みで1万2千円は安い方だ。

サイズ138×90×15.5mm

重さ 220g

rywin Civi dtn-x600

$SBS一宮のブログ


メモリーカードとコピーカード

$SBS一宮のブログ

長所

値段が安い

画面が大きいので見やすい。

OSがウインドウズCEで動いているのでアプリとデータがそのままコピー出来る。

無くしたり壊したりした時大丈夫。

イヤポンが付いてるので、画面を見なくても音声でも使える

道を間違えてもそこそこリルート検索が早い。


短所バイクに付けるにはアタッチメントが無い。

加工して取り付けるにはちょっと大きいので落ちないか?心配。

住所検索が使い難い。

住所データが古い。

100vで充電がオプション扱い標準で欲しかった。

などなどですが、取り合えず私の仕事の範囲では使えます。

旅に出たいな~~~。

オーストラリアのkai君が元大家さんの60、sのホームページ見ていたら、良いな俺も旅したい。


休みの日も仕事してるから鬱憤溜まってるかも。


パソコンの画像を片付けていたら出てきました。


去年だったかなあ?


忘れた。


駒ヶ根の千畳敷カール登山道を上って尾根伝いに歩いた。


万里の長城みたいだ。



万里の長城に行ったこと無いけどね。(笑)




アーどっか行きてー!!!


下の写真をどんどん進みたかったけど。


遭難しそうなので辞めました。






SBS一宮のブログ


この下の屋根まで上がりました。


気持ち良かった。

SBS一宮のブログ




SBS一宮のブログ



今年もお盆は長野方面らしいです。


涼しい所が良いとの私の希望です。


ペンション予約してた。


今週末は甥っ子の結婚式です。


他所の子が大きくなるのは早いってホントだね。


今年は姪っ子も出産でした。


ここ数年は結婚ラッシュかも?


おめでたい事だけどお金が,,,,,,,,,,。


当方子供がいないので出て行くばかりで取り返せない。(涙)


スカイウェイブ250のエキパイボルト折れる。

えぇ~


勘弁して、


リコールで修理のスカイウェイブ250マフラー社外品で外そうとしたら、折れました。


締めて折れるのは私が悪いのですが、緩める時はなんともならない。


緩めに掛かった瞬間


やな予感(汗)





ポキッ~~~~


やっぱりな折れました。


そして隣のボルトを取ると楕円の穴になってます。


やっぱり折れたんだ。


焦ってもしょうがないゆっくり行こう。


取り合えず新品ドリルを買ってこよう。


ここで時間とお金を掛けないと隣のボルトの様に楕円


の穴を開けないといけなくなります。


それは避けたい。



プロとしては(笑)



SBS一宮のブログ
ドリル買って来ました。(悲)


新品ドリルで十分にオイルを挿しセンターがずれない様に慎重に




SBS一宮のブログ


焦らず焦らずここまでにドリル3本交換してます。

SBS一宮のブログ


センターずれないようにここまで10本もドリルを換えて到達


まだ半分ここからが大事。


取り合えず又時間を掛けて。


狭い所なので、逆タップを延長する為加工です。



SBS一宮のブログ



M6のナットを逆タップをハンマーで打ち込んでます。





SBS一宮のブログ


Tレンチを使って使用します。



SBS一宮のブログ




SBS一宮のブログ


取れたここまで掛かった時間2時間30分(汗)


我が手を見て



お前も頑張ったなあ(笑)

こう言うのはお客さんには分からない苦労です。