司法関係のブログはこちらで読めます
https://blog.with2.net/link/?1976286
本日は2月20日
節分が過ぎたら
トキの流れが早く感じ
2月も半ばになり
気が付いたら
あっという間に賃貸の天王山そして
引っ越しシーズンに突入しています
「キの変(替)わり目」である
「1月」「2月」「3月」は
「期」「季」「気」「機」という
色々な漢字が
しっくりきます。が
今年は 「奇」とも「危」
混じり合っている気配
コロナの「危」と
相場の「奇」とやはり「危」
しかし どの「キ」も そして
最後は落ち着くところに落ち着くのは
「賃貸探し」や「引っ越し」シーズンも同じ
さて賃貸の引っ越しが
慣れている方もいますが
はじめて「ひとり暮らし」をする方向けに
今の国内において
「ニトリ」という存在は
欠かせないのではないでしょう?
ということで
こちらのサイトが参考になります
ニトリが提供するはじめての一人暮らし「引っ越し総合マニュアル」
地味で地道にコツコツ歩んできたち真面目な企業
最後に私からのアドバイス
上記に書かれている一人暮らしに必要なものは
詳細はあくまで
「マックス」「マスト」であり
初期費用、引っ越し代金等
様々なお金がかかる時期
必要最低限 揃えて
あとは 1.~2か月生活をしてみて
本当に必要と思えば「ニトリネット」など活用し
購入できるもの
ニトリの店頭に行くと
あれもこれも必要、欲しくなる防止策