スマートライフプランとスマート契約の闇① | 栃木宇都宮アパマン住まい探し|司法修習生|家具家電付賃貸|地方裁判所セブン3分|ネット無料wiFi付|敷礼00短期違約金無|栃木医療センター

栃木宇都宮アパマン住まい探し|司法修習生|家具家電付賃貸|地方裁判所セブン3分|ネット無料wiFi付|敷礼00短期違約金無|栃木医療センター

【強み】宇都宮の家具家電付賃貸/賃料5万後半~
【特徴】司法修習生短期違約金無/初期費用0円
【物件名物】無料洗濯剤バイキング
 鉄筋/オートロック/キーレス(鍵無)
 無料高速光ネットWi-Fi付入居日即使用可
 敷金0礼金0/鍵交換0+真心付





 オール電化の部屋向けに優遇された、『電化上手』と『深夜電力B』が廃止されたため、これから
新たに、電気の契約をする場合、新プランの『スマートライフプラン』しか、選択肢は、なくなりました。

 ただ、『スマートライフプラン』も、オール電化に対応した部屋しか、契約できないプランなので、
一般の家庭用の『従量電灯B』プランよりは、かなり優遇されたプランのようです。



『スマートライフプラン』の料金体系






 現在、当物件の住人の皆様は、『深夜電力B』を契約されていて、今回の電気料金が
改定されても、既存の契約は改定されず、そのまま契約は継続されるようです。

 ということで、これから、入居される方が、当物件で初めての『スマートライフプラン』の契約者
になられます。







一般家庭用の従量電灯Bプラン ・・・ 使えば使うほど、電気代が上がっていく仕組みです。
 

 




夜トクプランも、昼間の電気代が高すぎて、お得とは言えません。

 






 さて、『スマートライフプラン』を契約する際は、必ず、タイマースイッチの設定の変更を依頼して
ください。

タイマースイッチは、東京電力の二つの検針メーターの間に設置されています。
 現在は、『夜23時スタート ➡ 朝7時ストップ』で、設定されているからです。

『スマートライフプラン』の深夜割引は、深夜1時から始まりますので、
『深夜1時スタート➡ 朝9時ストップ』にしてもらうのです。

 
『スマートライフプラン』の深夜割引は、『深夜1時➡ 朝6時』の5時間ですが、安心して
ください。

電気温水器は、85℃以上に沸き上げが完了すれば、自動的にストップします。
 ですから、初回のタンクの中の水が、カラの時だけ、満タンまで沸き上げるまで、8時間
かかりますが、それ以外の日、タンクの中の熱湯がカラになっていない限り、

『深夜1時➡ 朝6時』の5時間の間で
運転は、終了するはずです。

ですから、タイムスイッチは、必ず、
『深夜1時スタート➡ 朝9時ストップ』にしてもらってください。

大家が、本人に代わって、東京電力に依頼しようとしましたら、『本人とでないと契約できない』と
電力会社に断られてしまいました。 ですから、ご自分で依頼する必要があります。


なぜかわかりませんが、東京電力は、タイムスイッチの変更を嫌がります。

東京電力側のセールストークとして、『電気温水器は、8時間かかりますから、なんちゃら』とか
わけのわからないことを言い出すはずなので、『午前1時スタートで、8時間後の午前9時ストップ
なので、なんの問題もないでしょ』 と言い返してください。



電気メーターの隣に設置されている電力会社の深夜電力用タイムスイッチです。

     


さて、私がとても、気になるのは、今回より、『スマート契約』という今まで、聞いたことのない契約
をしないといけないことです。



『スマート契約』とは、簡単に言いますと、今までの『ブレーカー契約』が、契約したブレーカーの
容量に
より、毎月支払う基本料金が決まっていたのに対し、あたらしい『スマート契約』では、
自分が使用した
電気の量で、基本料金が決まるというものです。



詳しくは、以下のサイトで、わかりやすく説明されていますので、ご参照ください。

東京電力のスマート契約は節約家にお得なプラン!!  https://www.tainavi-switch.com/contents/198/

東京電力の新プラン4つと既存プランを徹底比較!!  https://www.tainavi-switch.com/contents/73/

オール電化の電化上手は電力自由化で新電力に絶対に変えてはいけない話
                          http://www.ar40.top/entry/2016/01/24/003821

 

 

 

 

 

 

 





今まで、当物件には、一般家庭用ののメーターと『深夜電力B』のふたつのメーターが
各部屋に取り付けられていました。


今回、スマートライフプランを契約しますと、この二つのメーターを、スマートメーターの
ひとつに切り替え工事をするらしいです










このスマートメーターは、通信機能があるらしく、30分おきに、電力の使用状況を記録していき
通信機能により、電力会社にデーターを送る機能があるらしいです。

この新しいスマートメーターは、毎月、検針に来る必要がないらしいです。
要は、電力会社の事務の合理化のために、メーターを取り換えるということですね。

ただ、今までの深夜電力Bの契約者への、検針票には、 『従量電灯B』 と 『深夜電力』の
二つの使用量と電気代が、それぞれ、書かれていたので、どれだけ電気温水器に電気代が
かかったか、また、一般電力の代金は、いくらだったかが、把握できたのですが、

スマートメーターになると、一本化されてしまい、把握することが困難になるみたいです。(。>0<。)

 

 

 

 

 








さて、『スマート契約』では、ピーク電力で、毎月支払う、基本料金が決定します。 しかも、
スマートメーターにより、30分毎に、使用電力が記録されていきますので、どこかの時間帯で、
ピーク電力が最大になると、そのピーク電力で決まる基本料金を11か月支払わないと
いけなくなるのです。


たとえば、冬の夜7時に、エアコンとコタツをオンにしたまま、テレビをつけ、炊飯器でごはんを
炊き、そしてIHで、鍋をあたため、さらに、電子レンジを使って料理の準備をしいたとします。 
その時の30分に使用した電力がピークになるとしたら、そのピーク電力で決定された
基本料金を、翌月から、11か月間支払い続けないといけません。
 要は、分散して電気を使い、ピーク電力を抑えろということなのでしょう。
電力会社にしてみれば、このピーク電力に備えて、発電設備を用意しないといけません。






当物件の電気温水器の消費電力は、2.4kWとなります。
                                                      (※ 100(V) x 10(A) = 1000(W) = 1kW )
 

 



とても気になるのは、当物件のように、深夜電力で、お湯を沸かす電気温水器がある物件です。
電気温水器で、200ℓの水を沸騰させますので、電気温水器が動いている時間帯は、ピーク電力が
上がります。


当物件の電気温水器の
消費電力は、2.4kW(キロワット)ですので、今まで、深夜電力Bのときは、
電力会社と3.0kWの契約していました。 (電気温水器のみ稼働できる契約です)
さらに、各部屋は、一般家庭用の従量電灯Bで、30A(アンペア)の契約をしており、この30Aの
範囲内でエアコンや冷蔵庫や電灯やキッチンのIHの電力を使用してきたわけです。
電気温水器の消費電力
2.4kWを確保するには、24A (100Vの場合) の電気を確保する
必要があります。
 (※ただし、温水器は、実際には200V(ボルト)なので、 200V×12A=2400ワット=2.4kW)


今回、スマート契約に変更させられるということは、従量電灯30Aと深夜電力用30Aと
合わせて、60A(アンペア)の従量電灯が使えるように、メーターを取り換えることになります。

たとえば、今のまま、タイムスイッチを、夜23時スタートにしたままですと、23時に電気温水器
が稼働しはじめ、一気に、24A(アンペア)相当の電気を使うことになります。

さらに、住人が、23時にエアコンやコタツや、電子レンジやドライヤーなどを同時に使うと仮定
しますと、スマートメーターの30分間に、45A近くのピーク電力を記録するかもしれません。


そうなると、この45Aが、ピーク電力として、翌月から支払う基本料金ということになります。

なにか、東京電力が、タイムスイッチを夜の23時にしたがるのは、このあたりに理由がある
のかもしれません。

スマート契約で、電気代を節約するには、電気を使う時間帯を分散し、使う時間帯が重なら
ないよう、ピーク電力をできるだけ、抑えるように努力する必要があります。
ということは、普段の生活で、電気を使う時間帯に、電気温水器を稼働させてはダメです。

普段の生活は、深夜1時に就寝するようにすれば、電気温水器が稼働する時間と重なることは
ありません。  

遅くとも、深夜1時までに寝て、起きるのは、電気温水器の運転が終了する時間帯の7時くらいが
ベストではないかと考えます。


 

 



東京電力は、『夜トクプラン』をお勧めしますが、別に、お得ではありません。





ですから、電力会社のセールストークである、『とりあえず、夜トクプランではじめてみて、それから、
他のプランへ変更してみて比較してみましょう』 なんて、そもそも、不可能になるのです。

ということで、東京電力に対して、不信感を持ってしまいました。

 

 



ちょっと、シュミレーションしてみましょう。
23時にタイムスイッチがONとなり、上の家電製品を同時に使用した場合・・・なんと、68A(アンペア)となります。


電気温水器  エアコン  冷蔵庫  照明  電子レンジ 炊飯器  テレビ
   24A  +      6.6A + 2.5A + 2A + 15A + 13A  + 4.9A  = 68A





参考サイト

【決定版】5分で分かる新電力の選び方(東京電力エリア)
http://setsuyaku-go.com/%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%8C%96/%E6%96%B0%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9/

電力自由化でオール電化住宅の電気代は安くなる?
http://setsuyaku-go.com/%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%8C%96/%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%8C%96%E3%81%A7%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9B%BB%E5%8C%96%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%B0%97%E4%BB%A3%E3%81%AF%E5%AE%89%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B/

東京電力エナジーパートナーのスマート契約ってどんなもの?
http://setsuyaku-go.com/%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%8C%96/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E5%A5%91%E7%B4%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E3%82%82%E3%81%AE%EF%BC%9F/


東京電力の実量制・スマート契約って何?オトクになるの?
https://enechange.jp/articles/jitsuryosei#i-2


東京電力の新しいオール電化向け電気プラン「スマートライフプラン」の落とし穴と電化上手との比較シミュレーション
http://www.ismart-blog.com/electricity-charges18/