今日は私の病気記念日です。


25年前の今日、私は、お腹の血管腫が破裂して出血を起こし、緊急手術を受けました。その時、初めて私のお腹に血管腫があることを知りました。


手術室に運ばれる時、なぜか私は母にピースしていました。母達は、検査にもう少し時間がかかるので、その間に食事してきたら、と言われたそうです。そして食事をして戻ってきたら、私が緊急手術をすることになっていたので、急いで来てみたら、ストレッチャーで、今まさに私が手術室に入るところだったそうです。


私は、傷のないお腹を最後に目に焼き付けておこうと思い、まじまじとお腹を見ておきました。それまでお腹なんて意識したこともありませんでした。


今日で四半世紀、結構あっという間でした。


血管腫は


「生まれつきのもの」だったけれど、


「悪いところは全部取れた」


と聞き、大喜びしたのもつかの間、血管腫・リンパ管腫と次々見つかり、切っても切れない腐れ縁のような関係になってしまいました。人生そんなに甘くなかった…しょぼん


以前から、病気のことを、ホームページやブログに書いてみたいと思っていましたが、みんなに自分の病気のことや闘病生活について知ってもらいたい、同じ病気の人の参考にしてもらいたい、と思う反面、恥ずかしい気持ちもあり、なかなか書き始めることができませんでした。


そんな時、リンパ管腫のグルっぽを見つけました。グルっぽに入る近道はブログを書くこと…(注!強制ではありません!)、グルっぽに入りたい一心でブログを書き始めました。始めてみたら、意外と誰も見てないような気がして、いろいろなことを自由に書いてしまいました。


そんな中、入院した時に、そのことを報告して、みなさんから励ましの言葉をもらうなんてことも初体験でした。すごくみなさんには励まされました。どうもありがとうございます。


また、病気の特徴上、お子さんのいらっしゃる方も多く、可愛い子供の記事を読んで、お母さんと子供の生活なども垣間見ることができて楽しい思いもしています。


さらに、病気が悪くなっていき、家にいる時間が長くなった私、何か行動して、少しづつでも楽しいことを見つけたいと思いつつ、なかなか踏み出せなかったのですが、ブログで交流のある方のフラワーアレンジがすごくきれいで、影響を受けて、習い事なども始めることができました。


ショージキあせる

最近は、ブログのネタ切れ気味で、入院のドタバタ記みたいになってますが、目指すは、ちょっとためになって、ちょっと笑えるようなリンパ管腫&血管腫の医療オタクブログ!!少しずつ書いていきたいと思いますニコニコ