福井 東尋坊という絶景には恐るべき過去があり自殺の名所!奇妙に最近は少ない | 誰も行かない観光地をめぐる奇妙なトラベラーたかぼんブログ

誰も行かない観光地をめぐる奇妙なトラベラーたかぼんブログ

奇妙な物、奇妙な出来事に会わずして旅行といえない!!人は旅に行くことによって、自分と違う土地、違う食事、違う習慣、違う考えを見て、それらを認め合うようになるのです。あるいは、自分を発見するのかもしれません。人類の平和のためにLet's go トラベル

福井県坂井市三国町安島にその絶景がある。
 
国の天然記念物だ!!
 
自殺の名所として、チョー有名
火曜サスペンスを始め、刑事ドラマのシリーズ
ものには必ず出てくるロケ現場!
{D6E219AB-E91B-4A1A-8A6C-78F7182562BF}
切り立った崖は自殺しようとするものを誘う
そもそも、
「東尋坊」の命名が凄い!!
 
{EB8F768E-ED13-4139-A513-6FF7F31CF5B1}
平安時代末期、東尋坊から50キロほど離れた
平泉寺というお寺の僧兵の親玉に極悪非道の『東尋坊』
と言う坊さんがいた。
 
柄の悪い坊さんなので、あや姫に横恋慕
しかし
あや姫を狙っていたのは、東尋坊だけでは無い
同じ柄悪の僧真柄覚念も狙っていて
二人は恋のライバル
 
1182年4月、皆んなでここで宴会をしたすると
覚念が東尋坊にべんちゃらを言って、酒をすすめ
酔っ払って酩酊したところを、この崖から落として殺害
 
{38624C69-5259-4055-82A2-7D2AB0CC3D27}

すると、
東尋坊の怨念で海は荒れ、49日間続いたという
 
{83369C0C-EC98-46DC-99AE-F77630877F92}

だから東尋坊には怨念を鎮める為に
色んな所に観音さまや布袋さまが祀ってある
布袋さまは酔っ払って殺された東尋坊のようなのだ‼️
 
{DF11DCA1-4070-40AE-AB44-7B8E7103DF41}
土産物屋に観音さまの仏壇と布袋さま
普通こんなところにあるのは、考えられない‼️
 
{6709EE69-4EB9-46F4-A308-8FE3D28F44A8}
酔っ払ったように見える布袋さま
 
{5914E21E-D261-43C4-B488-C4C325693D7F}

海に向かっているこの僧侶は酔っ払う前の東尋坊か?
それとも、崖から突き落とした殺人僧覚念か?
それとも、東尋坊を怨念を鎮める修行僧か???
 
東尋坊の怨念で自殺者が吸い寄せらるのか?
 
自殺者が多いので
自殺者を防ぐパトロールの詰所も有る。
 
{71B6E5B9-12EC-41C2-9CC6-A49A9F4B43E5}
 
{299B7311-76A2-4209-BA28-DB7A96F2FD04}


東尋坊観光協会パトロール詰所である。
人々の会話も
ここで自殺したら、あそこの雄島の海岸に
うちあげられるんよ」と
 
実に生々しい会話をしながら、今の幸福に
酔いしれるカップルがたくさんいます。
 
つまり、
幸せ確認スポット
 
夕方一人で行くと、自殺志願者と思われるので、
決して一人で行かないでください(^_^)
 
 
そして救世主が現れた
ポケモンGOのポケスポットとジムが有るので
昨年は自殺者が減ったらしい
 
{F3713979-0FD1-4DA4-8425-6389D8557614}
 
 
ただの絶景では無く900年前の伝説が
今に影響する幸せ確認スポットだ‼️
 
健診で幸せを確認する歯科医院
 
たかぼん
 
東尋坊HP 
東尋坊ポケモンで自殺者激減
 
東尋坊 マップ