行って来ました〜にっこり

旦那さんも休みで、今回は車で🚗ありがたやよだれ

ちょっと渋滞気味で、退院の時以上に座ってる時間長くて腰がきつかった😓

術後よりも痛みが引いて、楽じ郎君にも座れるようになりました🍑ご飯の時くらいしか座らないけど…後は自分が運転の時にどうするか?🤔これだと厚みがあって、運転は危なそう…真顔


さほど待たずに受診、土曜の方が案外空いてる?凝視基本予約制だけどね〜待合室でも、楽じ郎君に座る🍑

内診?あるだろうな〜と恐る恐る驚きありました、前より便は太くなってるけど、痛い無気力力抜くにも、どうしても無意識に?防御的に?入るよね〜魂が抜けるそして今日は肛門鏡もネガティブ痛いけど、治ってると言うならそうなのであろう昇天


経過としては(質問もそこそこした)

・傷は治っている

・元々膿瘍があった場所?も問題ない

・突っ張りや痛みはまだ皮膚が硬いからしょうがない。時間がかかって柔らかくなる

・力仕事に関してはもうOKと

 →職場には徐々にと言う予定(笑)

・健康診断とか体調不良時にご飯食べれない時、酸化マグネシウムをどうしたらいいか?

 →食後に飲むと言う決まりはないから、抜かないでもいいし、次の食後につけても良い

・便の出始めが少し細い(硬さも聞かれた)

 →硬すぎても駄目だけど、少し酸化マグネシウムを減らして、ストレッチをかけても良いかも


ざっくりこんな感じかなぁ。聞きたいこと忘れちゃうから、いつも予約表の後ろにメモして聞いてる爆笑イボは変わらずにあるけど、いっときよりもサイズがほんの少し小さくなった気がするにっこり


次の受診は1ヶ月後、それまで無事?それなりに過ごせますように…昇天気になったら早めに行くけど(笑)肛門内圧検査するらしい凝視前回は切れ痔に染みて少し痛かったけど…

ひと月後と言うことは、それなりに良好と捉えて、食生活とか気をつけて過ごします!


朝ごはんを家で食べ、トイレとか、お尻🍑綺麗にしたいから軽く風呂入る為に早起きしてるので(元々より1時間程早い笑)、最近眠くてしょうがない大あくび元々、家出る30分前に爆速で支度してたからそれもあるけど爆笑


皆さんも、徐々に治ってくように、ぼちぼちお尻🍑と便💩と付き合っていきましょう(それが1番難しい)