入院案内にあるものを揃えてつつ、情報収集や普段患者さんがベッドサイドで使っている様な物も集めています。


・日用品(服とタオルはレンタル)

・筆記用具

・テレビ用イヤホン(100均で調達)

・普段の内服薬

・スリッパ(退院後捨てるだろうから、家で使ってたスリッパを召喚予定)

入院案内はこんなもん…


・水(ネットで箱買い)

 全部は置き場がなさそうだから適当に持参

・寝て飲めるキャップ+ストロー

・S字フック

・洗濯バサミ

・パット?

 生理被りそうだから、それとお産用パットが良いと見たので探し中。薬局にはなくアカチャンホンポとかそっち系にあるのでは?との情報を得たので、近々捜索しに行きます凝視

・膝掛け

・パーカー

・楽じ郎君


前に切れ痔になって、職場に円座買おうと思ったけど、丸いといかにもだからニトリの丸クッション使ってるオエーお昼寝にはもってこいですが、お尻にはイマイチ魂が抜ける

これならわかりにくいから、病院の円座見てから決めるけど、もうひとつ購入か今あるのを職場に回すかなぁ🤔

切れ痔には優しい座り心地ですにっこり飛び出すハート

術後の使用感もまた書こうと思います爆笑


他に何かあった方がいいものはありますかね?大あくび