8月のハンドメイド収入で買ったもの | ステージ0で再発!片乳なし子のサバイバー生活

ステージ0で再発!片乳なし子のサバイバー生活

ステージ0で全摘から4年弱で骨、リンパ、肺に転移した状態で再発が発覚!

8月はハンドメイドの売り上げが治療費を大幅に下回っているので、いろいろ買い物している場合じゃないけど…

気になっていた食器を少し購入した。

 

今まで、子供たちのご飯はプラスチック製の仕切りのついたワンプレートで出すことが多く、便利なのはいいけど、ワンプレートだとどうしても犬食い?(お皿に顔を近づけて食べる)になってしまうし、そろそろ赤ちゃんみたいな食器は卒業かな…ということで、

 

なるべく少ないお皿

見栄えよく盛り付けられて

使い勝手の良さそうなもの

 

をいろいろ考えて買ったのがコレつおーっ!

 

↓おかずを少しづつ3品乗せられるやつ

↓餃子&タレ、ぶどう&種子出すとこ、おにぎり&漬物、みたいな感じで使えるやつ

↓これは見た目の可愛さに惹かれて兄妹でお揃いに

 

届いて早速使ってみると、子供たちはレストランみた〜い音譜と喜んでくれた。

食器棚がパンパンで、これ以上増やせないけど…

使ってみて「もっとこうだったらいいのに」とか「こんな形のがあったら便利そう」というのが出てきたので、あと数種類どうにか増やせたらなぁ…と目論んでいるニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 


宅配健康食ウェルネスダイニング!管理栄養士監修の『ベジ活スープ食』

ABEMAプレミアム

lookfantastic