招き猫 | Bee Boo Bow

Bee Boo Bow

ぼう君と びじゅと さゆぶぅと・・・
びびこ

な・な・なんと 久しぶりに MAHNOと お出かけをしました。

瀬戸物の街 瀬戸へ。

同じ県に住んでいながら 一度も行ったことのない街でした。

今回の目的は ずばり「おもだか屋」さんの「招き猫ミュージアム」です。

(にゃんこ好きの方々には 今更と云われてしまうかもですが・・・・)

ブログで親しくして頂いている ミラクルさん、と おみっつぁんさんも 行かれた

山梨県小渕沢の「おもだか屋アートステージ」に 本当は行きたかったんですが、

なにぶん、 遠く 日帰りなんて疲れ果てちゃうし、この時期にホテルの予約も難しく、

瀬戸に本家の 「おもだか屋」さんがあることを知り 調べてみたら「招き猫ミュージアム」なんてのが

あ~るじゃ、あ~りませんか!ということで 出掛けました。
  階段を上ると そこには たくさんのたくさんの招き猫ちゃんが・・・。

思わず 涙が溢れてきて・・・まるで びびこが 虹の橋に 着いた時には 同じように たくさんのにゃんちゃん達が 

やさしくお迎えしてくれたんだよって 教えてくれたかのように感じて・・・・。

今日は びびこの遺骨も一緒にお出かけしたから、なんだか余計に 感極まっちゃったかも・・・にゃはは (=^・^=) 

写真撮影は禁止なので お見せできないですが おっきいのから 小さいの 古いのから新しいの、

全部でいったい 何体あるのか??? \(◎o◎)/! 

何体が展示されているのか尋ねようと思ってて、忘れてしまいました。(^_^;)  

そうそう 絵付け体験もあるんですが 「俺はやらない!」って 言い張ってたMAHNOも 結局ソープデュッシュに

絵付けして、あたしは 小皿に びびこらしきを 描いてみて・・・。

一か月後に 届くのが 楽しみです。(^_-)-☆

 そうそう 今年の「おもだか屋アートステージ」のパンフレットに 載っている人は なんと!ミラクルさんです。

 この記事をごらんあれ!

だから あたしは 今日 お店で 店員さんに 「このパンフに写っている人 ブログのお友達なんです!」って

思いっきりアピールしてきちゃいました!

sayubeeboo★yahoo.co.jp