仕事をするママ起業家の時間を作り出す時短収納術(お弁当編) | 脱SNS!リアル集客で月商100万円を目指すひとり起業のバイブル

脱SNS!リアル集客で月商100万円を目指すひとり起業のバイブル

SNSを頑張っても集客できないと悩んでいるひとりビジネス起業家へのバイブル■ネット集客の思い込みを変える・新規顧客を追い求めない・ひとりのお客様と長くつきあっていく・月商100万円を生み出す仕組みについて■リアル集客プロが20年間のノウハウを惜しみなく伝授します

自分売り出し力プロデューサー
宮脇小百合です。


自分のサービスや商品を多くの方に
知ってもらう『認知』をしてもらう
ためには『ブログ』や『メルマガ』を
書いてもらいたい・・・


そう伝えるとよく
「宮脇さん、仕事と子育てに追われて時間がないんです」
とよく相談されるので 
「そうか、時短の収納術を紹介すればいいのね」
ということで一昨日は洗濯物の時短を
ご紹介しました!!


今日は、毎日お弁当を作るママ起業家のための
時短収納についてお話をさせてください。


お弁当に必要なものって意外と
細々したものが多くて、
一度にまとめて保管するのが難しく
BOXなどに入れてしまった時などは
取り出すのにストレスを感じるくらい
大変でした。


そこで今はこんな風にキッチンの
1つの棚をお弁当グッズ置き場に
しているのですがこれは100円均の
書類ケースなんです。



一番下は、お弁当グッズではなくて
サランラップ、アルミホイル、クッキングシート
その上は、ジップロックが入っていて
その上からがお弁当に関するものです。


引き出しの中はこんな感じになっています。




浅い引き出しを使っていますので、
引き出しをキッチンの棚のところに並べて
見やすい状態にしてから、
お弁当作りを行い終わったら引き出しを
棚に収めます!!


もうこの仕組みにしてから6年になりますが、
これがとても便利なんですよ。


100均グッズを利用したものなので、
最初は大丈夫かしら???と不安でしたが、
6年経ってもこの通りですので、
まだまだいけそうですね。



このように棚が作れない場合は、
なるべく浅くて全体が見渡せる収納グッズで
カテゴリー毎に収納はなるべく行ってください。


カテゴリー毎というのは、
お弁当と箸は、『お弁当の器』
ピックやバラン、カップなどは『消耗品』
型や型抜き、カッターなどは『便利グッズ』
上記のようなカテゴリーにとなります。


このカテゴリーに分けてそれ毎に
収納するというのがとても大切なんです!!


朝の忙しい時間が少しでもストレスなく
作業が早くできるように収納の工夫を
行ってみてくださいね。



自分売り出し力のサービスは、仕事を始めようとしているけれど、何から手をつけてよいかわからない方や、すでに仕事は行っているけれど『集客』や『売上』のことで悩みの多い方の様々なサポートを行っております。

まずはお気軽にご相談からでも行ってください!!

ご予約・お申込みはこちら
自分売り出し力個人コンサルのご相談、お申込み
リザーブストックのご相談、お申込み
お問合せ
ステップメール