本日も訪問ありがとうございます。




そしてコメントやメッセージ。
溢れ話をクスっと笑って下さり…
ありがとうございます。
投稿の励みになっています。
そんな皆サマに感謝いたします。





木曜日の昼下がりにこんにちは。

16時…おやつの時間をお届けしますね。

(えぇぇ。1時間押しでスマヌ💦

今日のおやつはメロンパン。
えぇぇ。
メロンパンが4個入って368円だったんよ。

安いと思って購入したけど、次の日別のスーパーへ行ったら通常のメロンパンが78円。
他のも98円で売っていて、え?あれ?
1個100円もせんからお得やん♩って張り切って手を伸ばしたが、飛びつくほどの安さではなかったんか?
こうやってまとめ売りされとる時は貼ってあるポップやら「特価」「今日限定価格」の文言につられてまうでね((((;≡д≡;i)))
高くはないが、計算して買わなあかんな…
っと、78円で売ってるメロンパンをガン見しながら反省よ。


で、今回普段はこんな沢山メロンパンばかりは買わないからテンションは上がる!!

それもフジパンだけで4種類もあるんや…

っと、ビックリ。

(もっと種類あるかもやけど。


今回食べ比べするのはこの4種。


右上から時計周りで…

*生めろんぱんしょこら。

*生ブリオッシュめろんぱん。

*特選メロンパン。

*生めろんぱん。


おぉ…

Σ(*゚д゚艸)

4個中3個が生めろんぱん。

今の時代は生シリーズが人気なんかな?


ちょいと見辛いけどパケ裏載せておきます。


袋から出してみるとサイズはほぼほぼ同じかな。



メロンパンと言えど色合いが異なってて本当昔に比べてビジュアルも変化してるね。


そして半分にカット。


中の生地の空気の入り方とかは似てるんかな!?

そこは4種共フジパン…だからかな(〃艸〃)



ではでは!!

1個づつ食べてくよ〜!!

まずは生めろんぱん


生シリーズの王道やね(〃艸〃)

外側の皮生地もやわらかい!!


けどよ、逆に言うならばメロン模様もなくメロン果汁も入っていなくて皮が柔らかいのって、このパッケージ入っていないとメロンパン。っと呼んでええのか…いや、何も知らずそのまま渡されたらメロンパン。と認識出来るか微妙なラインよね?!

っと、ふと真剣にマジマジと考えながら噛み締めたわw

シンプルで今時なメロンパンやね(〃艸〃)






そして2個目…

生めろんぱんしょこら


え!?

ナニナニΣ(*゚д゚艸)

最高位グランプリ受賞してんの?

上の王道メロンパンのちょこらver.やね。


味はね、噛めば噛むほど味が出てくると言うか、はじめの一口を頬張ると生地が水分少なめで口の中の水分が持ってかれるな…っと思ったら皮の生地が絡んでしってくる!!

チョコもしつこくなく、甘さ控えめが好きなあたしには丁度ええ甘さやった(〃艸〃)




3個目…

生ブリオッシュめろんぱん


キタヨー!!

洒落ためろんぱんが(〃艸〃)

お一人だけ側面に紙を纏ってわ。

味はね、バター風味がええ香りやね(〃艸〃)

だで、美味しんやけど、どうしてもメロンパンって感じがせんね💦

別物のお高めの菓子パンな感じかな。




最後は…

特選メロンパン


はい、最後のトリは王道♩

ざ、メロンパン!!

安心するビジュアル(〃艸〃)

これぞメロンパン!!

メロンパンたべてまーす!!ってもろばれるビジュアルかと(〃艸〃)

(隠す必要もないがw


安定の旨さやね(〃艸〃)

確かに中の生地が水分少なめやけど皮がカリカリしてて甘くて王道のメロンパンで食べててこれこれこれー!!ってなる❤️

うん。

コレが食べたかったー!!っと顔がニンマリ。



味的にはどれも美味しいけど、

やっぱりメロンパン。

ってなると王道の外がカリカリした甘いクッキー生地で、中はしっとりふんわりの柔らか生地が旨しやね(〃艸〃)

あくまであたしの個人的な好みやけど、

今回食べて気づいたわ。

やっぱり王道がええって。

あたしの口の中はこの王道を求めとるって。


皆サマ…

メロンパンはどのタイプが好きです?







読んだよ〜。って方はこちらをポチリ。
よろしくお願いします(〃艸〃)
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎


著書です(´艸`〃) 
どちらも日々おやつお祝い事などにも
重宝する簡単スイーツ本です。
あたし同じく大雑把サンオススメ♩
まだ手にされて無い方ぜひぜひ(´艸`〃)