本日も訪問ありがとうございます。




そしてコメントやメッセージ。
溢れ話をクスっと笑って下さり…
ありがとうございます。
投稿の励みになっています。
そんな皆サマに感謝いたします。






木曜日の夜にこんばんは。
今夜の溢れ話は昨日投稿したこちらの続き↓



コメントにもありましたが、

そうですそうです。

いつの時代にも子供の工作にかかせない…

牛乳パック!!

ほんでこの牛乳パックがえらい活躍してくれるしええ仕事してくれるんよね(´艸`〃) 

確かに牛乳パックで作る椅子って波はあれど、

流行る時ってあるよね。

コメントにも頂きましたが、

コッシー!!

本当ね、我が長男が1歳位の時に作ろ!!

って思った時があったんですが、何しろ牛乳パックが必要で。

当時はザッパレシピで使う他には料理でしか使わないから早々減らんのよ💦

ほんで引越す前やからお互いの実家なんぞ中々行かず貰えるチャンスや協力者もおらんから作るのに20個程必要でね💦

(知らん人から貰うのは抵抗あったから余計集まらず💦

集めている内にあたしの作るぞ!!の、熱意が冷めてまって挫折w

今回はすんなり集まったでね(〃艸〃)




さてさて。

前回、牛乳パックに新聞紙をギュウギュウ詰めにした所で終わっていたかと。


詰めた後は、形…牛乳パックがパンパンで丸みを帯びてしまってるからしっかりと正方形に形を整えながら入り口部分をテープで封をする。



したら、おおまかな椅子の形に組み立てたいんでね、背もたれ部分のカーブを作っていくよ〜!!


カーブは牛乳パック2個使用。

お尻(底部)同士を合わせてザックリ黒ペンでカーブを描く。

【写真①】


カーブを描いた面だけ黒ペンにそってカッターでカット。

【写真②】


面同士の角部分に切り込みを入れて写真のようにくり抜く。

【写真③】


もう1個の牛乳パックも同じようにくり抜くが、③で繰り抜いたのをひっくり返してあてながらカットすると左右対称になるので上手にカーブが描けなかった方はこの方法でくり抜くのもオススメ。

【写真④】



上の面は残し(カットしない)裏側も表のカーブに合わせて同じようにカットし上の面をカーブに合わせてテープで片面だけ貼り付ける。

【写真⑤】


隙間から新聞紙を足したり出したりと形に合わせてギュウギュウに詰め込んだら表面もカーブに合わせてテープでとめる。

【写真⑥】


最終調整で新聞紙を詰めたらカーブに合わせて長さなど調整しつつ折り曲げたりカットしたりしながらテープでとめる。

【写真⑦.⑧】



そして背もたれのカーブ部分が出来たんで、ザックリと積み上げて完成図をイメージしてみる。



うん。

今の所はアンパンマンには程遠いがひとまず「椅子」としては完成出来そう。

てのが分かって安心(〃艸〃)


後から見るとこんな感じ。

まわりゴミだらけやけどw



よし。

ココからはスピードアップ。

部分部分のパーツを完成すべく牛乳パック同士をくっ付けていくよ〜!!


5個並べて側面部分にボンドをつけて出来るだけ隙間なくくっつける。

ある程度くっついたら写真のように↓ボンドを出して、この上に同じように5個並べながらギュッと隙間なくくっつける。



ボンドが乾くのを待っていると段々隙間があいてきてまうからギュッと抑えつつ牛乳パック10個をテープでしっかり巻き付けて固定する。



背もたれ部分はカーブの部分2個をしっかりくっつける。

メインの背もたれ部分は牛乳パック5個をくっつける。

くっ付け方は上記と同じで側面同士をボンドでくっ付けて後は5個まとめてテープでガッチリと巻き付けて固定する。



背もたれ部分の下部は牛乳パック2個をつなげる。


すると椅子がパーツごとに完成。



牛乳パックのロボットやんw



そしてココからはアンパンマンにすべくフェルトを使って装飾していくよ〜!!

メインは100圴で購入出来るフェルト、ボンド、両面テープなどを使用。

*写真は元々我が家にあった物などもあるので全部が全部使用しません。



ではでは早速、手の部分から作って行くよ〜!!


黄色のフェルトを牛乳パックの底面サイズより少しだけ大きめに2枚カット。


そして縁周りに5㎜程切り込みを入れる。



牛乳パックの底面全体にボンドをつけてカットしたフェルトを貼り付ける。



手首あたりを作っていくよ〜

同じ黄色のフェルトを長方形に2枚カット。



繋ぎ目やからしっかりくっ付ける為、布用の両面テープを先程切れ目入れて折り曲げたフェルト部分にテープをつける。



フェルトの大きさに合わせてくっつける牛乳パック面にボンドを塗って巻きつけるようにシワなく貼り付ける。



でね、布が足らんけど大丈夫!!

足らん部分は下面でくっつける為、見えんから足らんくてもOK


手の部分こんな感じで完成♩



乗せてみるとちょっとだけ雰囲気が出ているかと(´艸`〃) 
最後にパーツをくっつけるのでまだココでは置いているだけです(〃艸〃)

うん。
フェルト貼り…楽しいわ♩
っとココに来て楽しいスイッチが(〃艸〃)

って所でコレ以上写真が貼れないんでね💦
この続きまた後日投稿するのでお暇な時に覗きにきて下さいね♩





参考にしている椅子がこんな感じのです♩

 


読んだよ〜。って方はこちらをポチリ。
よろしくお願いします(〃艸〃)
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

著書です(´艸`〃) 
どちらも日々おやつお祝い事などにも
重宝する簡単スイーツ本です。
あたし同じく大雑把サンオススメ♩
まだ手にされて無い方ぜひぜひ(´艸`〃)