本日も訪問ありがとうございます。




そしてコメントやメッセージ。
溢れ話をクスっと笑って下さり…
ありがとうございます。
投稿の励みになっています。
そんな皆サマに感謝いたします。


 


土曜日の夜にこんばんは。
今夜の溢れ話は久しぶりのレゴランド。


えぇぇ。
年パスを購入して早8ヶ月。
目標としては1ヶ月に1回は来たい所やけど、レゴランドが同じ愛知県に位置していながら我が家からやと片道1時間半はかかるってのもあって行くとなるとちょいと気合いを入れなあかんのよね💦
ほんで基本的に旦那のお休みの日…週末にしか行けれんのと予定がない日&我が家のboy2人とも元気な時。となると案外1ヶ月に行ける回数が限られる中、天気の事を踏まえたら1ヶ月なんぞあっという間に暮れてまってね💦
だで今回はGW前に4月の末に行ったぶりとなんと2ヶ月半ぶり!!
春の華やかさから夏の爽やかなディスプレイも変わっていて季節の変わりの速さを感じたわ。


今日ははじめてな位、お客さんも少なくてアトラクションもほぼほぼ待たずに乗れてね、乗るものに寄っては…



貸し切り状態♩

自分でシートベルトやろうとしたけど結果出来ずな写真(〃艸〃)


ってね、我が愛知県、今日の天気予報が昼前の予報が50%

そして昼から60〜80%予報やったからきっとお客さんも少なかったからかと。

(結局、昼からほんのパラパラ程度で傘もいらんくらいの降りやった(〃艸〃)


ほんであたしが好きなエリア…

ミニランド

ココも季節によって変わるからその変化を見つけるのも楽しくてね♩

その中でも、動くゴンドラがあるんやけどそれになんと…



織り姫と彦星が〜(´艸`〃) 

けどよ、ゴンドラがどちらも昇り降りして行き来しとるから常にすれ違いw

こんな小さな発見をするのも楽しい♩


あとは以前からきっとあったかと思うけど見過ごしていた金閣寺。

(富士山とのコラボが不思議な感覚w



あとはBOY2人とあたしが大興奮したのが、LEGOで作られら新幹線(白色、N700系)が走っているのはいつものことで定番やけどココで走っているのは来るたびに毎度歓喜するんよ。

けどよ、今回はじめてな新幹線がいてね。



我が次男は出発を今か今かと1番見やすい所で陣取り、我が長男は終着駅にとまる瞬間をみたくて先回り(〃艸〃)


その歓喜した新幹線がこれ↓



そう!!

ドクターイエロー!!

きっと子供達からしたら当たり的な感じなんかドクターイエローが走り出したらみんなそれを追っかけてたり大人達もめずらすくてスマホ片手に走る走るw

いつまで走っているか分からないけど夏季の間はあるのかな〜っと勝手に推測しとるけど、我が長男としてははやぶさ推しやから、次ははやぶさが走ってるといいな〜♩っと、望んどりました(〃艸〃)



その後は暑さとジメジメさが半端なく、曇っていたのに額から汗がとめどなくてね💦

特に子供達が((.;゚;:Д:;゚;.))

もうさ、ドリフのコントのように、帽子かぶってる360度から滝のような汗でねw

そんな暑さ対策で買ってみました!!



LEGOアイス。

(お値段450円。

パケ裏見たら、同じ愛知県で製造してたんや〜

っと、ちょいと嬉しなる(〃艸〃)



開封するとLEGOのようなブロックデザインのモナカアイス1個入っていますが、サイズ的には一般的に売られてるモナカアイスと同じ位かな。



コレを4人で分けたんやけどわけあって手にしたら我が旦那がポツリ…



なんや…4等分にすると悲しい感じになるな…w


うん。 

だで、もう1袋買うか!?っと思っていたら案外分け合ったらそれはそれで満足なんかアイスがすんごい冷えてて旨しやったんよ!!

この暑さ&ラクトアイスやと直ぐ溶けてきてダラダラになりそうやのに本当ゆっくり食べてても舌味もコテッとせずスッキリした味で旨しやったよ(〃艸〃)



その後はプールも開催されていて、これは事前予約要やけど、30分完全交代制やから人が集中せず適度に人数もいて楽しく遊べた!!

別料金とかはかかりません!!

*エリアに寄っては3歳以上やないと入らない場所もあるから行く際は確認してみてね。

(ちなみに我が家はガッツリした水着やなくて薄手の上下に着替えを持って行ったよ(〃艸〃)



プールで思う存分遊んだ後はまたアトラクションに乗りまくり、途中、我が次男はまだまだ身長が足らず乗り物に乗れる物が少ないから長男と別行動しよう。って事であたし×次男。

我が旦那×長男ペアで別行動に。


だでよ、あたしゃ我が次男の気に入った乗り物を連続乗るはめにw

展望アトラクションに3回。


メリーゴーランドのような乗り物…

LEGO ver.の乗り物を3回。



えぇぇ。

体力…すんごい使うわ💦

途中、この間にデュプロコーナーへ行き汽車に乗りつつブロックで遊ぶ。

夢中になりすぎてまたドリフのように髪の毛の間から汗がすんごい💦

我が次男だけか?っと、思ったら遊んでる子ども達、みんな汗ダクw

思わず隣にいた知らぬママさんと子供達、すんごい汗かきますよね〜。っと、談笑よ(〃艸〃)

それもなんかその汗、爽やかすぎるんよね。

あたしなんぞ同じようにかいてるけど、

爽やかさがなく雨…あたりました?

って思われるようなレベルよw


我が長男を待っている間に水分補給。



飲み方よw
ムシムシジメジメして気分も下がる天気やけどこんな飲み物を一生懸命に向き合う姿を見せられたら思わず笑ってまうし、何気ない行動に癒されとるな…っと、ふと思いながら園内を楽しんだよ(〃艸〃)

天気の事もあったから早めの帰宅を予定してたけど結局朝から閉園間近までガッツリ堪能した。
次回はいつ頃行けるか分からんけど今度はあたしもプールに参戦したいでね、着替え持参で行こうかと思います(〃艸〃)


来月はもうお盆やでね、どうぞ我が愛知県のお越しの際はLEGOランドに寄ってみるのもオススメやし、どこ行こうか迷ってる方はぜひぜひ検討してみてね〜♩
もしくは来られる予定の方(〃艸〃)
少しでも参考にして下さると嬉しいです♩






読んだよ〜。って方はこちらをポチリ。
よろしくお願いします(〃艸〃)
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎


著書です(´艸`〃) 
どちらも日々おやつお祝い事などにも
重宝する簡単スイーツ本です。
あたし同じく大雑把サンオススメ♩
まだ手にされて無い方ぜひぜひ(´艸`〃)