本日も訪問ありがとうございます。




そしてコメントやメッセージ。
溢れ話をクスっと笑って下さり…
ありがとうございます。
投稿の励みになっています。
そんな皆サマに感謝いたします。




土曜日の朝におはようございます。
今回の溢れ話はちょいと寄ったしまむらで破格な値段に値下げされていたこちら…



ネックホット

えぇぇ。

真夏にバカ売れしたクールネックならぬ、

今季は首を温める品がしまむらやなくてこぞって色々なメーカーから発売されててね。

タイミング的に丁度気にはなっていたから出会えた瞬間におぉ❤️っとニヤリw


ほんでよ、この値下げ具合よ(゚д゚屮)屮

税込1639円がよ…



税込330円!!

((.;゚;:Д:;゚;.))

もう、これ底値よね?

なんや安すぎて大丈夫か?っと色々考えてまって一瞬買うのを躊躇してまったわ💦



早速どんなんか試してみよかね。

開けてみると形状はクールネックと同じ。

異なるのは温かくなった時ようの保護する為のカバーがついてる所かな。



ほんでね、中に薄くて小さい金属が1枚入ってるからそれをどちらか片方の端に寄せる。

写真やと見辛いかもやけど💦



その金属をパチッと押す。



押した瞬間に中の液が反応して見る見る内に透明やったのに真っ白く変化しながら柔らかな液体が固まっていくΣ(*゚д゚艸)



固まった白い部分はほんのり温かくなっていてはじめての様子におったまげΣ(*゚д゚艸)


途中からやけどその時の様子↓


全部真っ白になって所でもう丁度ええ温かさになってる!!

って、スマヌ💦後からかぶせるのが面倒でカバーが脱げかけの靴下みたいにw



真っ白になった部分はカッチカチとまではいかんけどそれなりのかたさに。

カバーを戻して使用可能に(〃艸〃)



5歳の我が長男がつけてみるとこんな感じ。



大人のMサイズやけどその緩めな感じが首を圧迫しなくて丁度ええのかも(〃艸〃)


本当ね適度に温かくてこの上からマフラーをしたら保温性もよくなって気持ちええ♩

首が温かいだけで本当大袈裟やなくてインナーを1枚着とる感覚になる!!


実際使ってみると温かい時間は1時間位かな。

近所のスーパー、散歩やゴミ出し、1時間以内の外出、庭作業する位だったらベストやね。

そこらはクールネックと同じやけど、違うのは外出先では再度温めるのが無理な所かな💦


冷めた後は冷え冷えにはならず常温な感じやけどまた使いたいとなると沸騰したお湯に入れて固めた中の液を溶かした後、それを冷ました後でないと使えないのです💦


うん。

だでね、あたしゃ面倒やからポットに湯をはってその中にドボンと10分程入れて溶かしたよ。



固めの液がお湯で柔らかくなり元のように透明液になれば◎

えぇぇ。

クールネックみたいに冷蔵庫にポンっと入れたり涼しい場所に置いておくだけで再度使えると言う楽さがないからどうしても一手間かかってしまうのが難点かと💦

う〜ん💦

この手間がなければ本当最高なんやけどね。

マフラーとかに巻いてとかは別にして唯一カイロとかを首に直で貼らない場所やない?

だからそこを温めるだけでしてると全身温かくなって気持ちえんよね(〃艸〃)

通勤通学で自転車乗る人とかやったら顔がメッチャ寒くなるやん!?

けどよ。コレしてると温かいんよ!!

あっ…

でも毎日やったら日課になるで手間に感じんくなるかもやね(´艸`〃)  

っと、ポジティブに考えて推すわw



来週寒波並みの寒さが訪れるでね、少しでも寒さ対策の参考や気になってたけどどうなんやろ?って方の参考になれば嬉しいです♩




Amazonでも色々な種類が出てるね(〃艸〃)








読んだよ〜。って方はこちらをポチリ。
よろしくお願いします(〃艸〃)
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎


著書です(´艸`〃) 
どちらもバレンタインにオススメな
簡単レシピが載っているのでぜひぜひ♩