本日も訪問ありがとうございます。




そしてコメントやメッセージ。
溢れ話をクスっと笑って下さり…
ありがとうございます。
投稿の励みになっています。
そんな皆サマに感謝いたします。





火曜日の夜にこんばんは。


今年のお盆はコロナ禍もあって恒例の我が旦那の本家に行けずでしてね💦
(常連の読者サマ…お盆は伊勢神宮行かれました?っと、チラホラコメント頂きましたが、行けませんでした💦

だでね、愛知県独自の緊急自体宣言が解除されてから三重県へ行き、その際に気になっていた食べ物を目的に亀山市へ行ってきました!!


その気になっていたのは…



三重県亀山市のB級グルメ…
味噌焼きうどん。

味噌大好きなあたしとしては、
ずっとずっと食べたかったこのグルメ。
けど…
地味に亀山市へ行く用事もなければ、
そこへ寄るルートを通らない為、行く機会が中々無くてね💦
念願かなってやっとです(〃艸〃)


そしてそしてタイミングよく、
ローカル番組で味噌焼きうどんが特集されてて、せっかく行くならそこにしよ!!
って事で、今回行って来たのは三重県亀山市の「川森食堂」さんへ(〃艸〃)
(テレビで特集せんでも昔から大人気な所やったw


はじめて食べるもんやから、
勝手が分からず、店員さんにオススメを聞いてそれをいただく事に。

イメージやと既に焼かれた焼きうどんが(店舗によるかと)出てくるかと思いきや、先に山盛り野菜が鉄板皿に盛られて出てくる。


野菜の中にはモツが隠されとって、
外回りには味噌がたっぷり。

これをカセットコンロの上に乗せて野菜の汁などで蒸しながら焼いていく。



野菜達がしんなりしてきたら味噌と絡めながら焼いたら食べごろ(〃艸〃)

味噌のええ匂いがたまらん❤️

いただきまーす!!

我が旦那…
焦げ付かないように必死w

あぁ❤️
五臓六腑に染み渡る❤️

ううんまっ!!(〃)´艸`)❤️
野菜と肉のコラボがメッチャ旨い!!
なんやろ…
イメージとしては、ホイコーローみたいな感じかな。甘辛な味噌で絡まった野菜炒めやね。

この濃い味噌味がやみつき!!


そんで半分程食べた所で追加として
うどんをオーダーし、ココへ投入!!
ついでにあたしは白飯もオーダーw
(えぇぇ。あたし、うどんで飯食える派w

2玉頼んでそのままin!!


うどんは既に茹でてあるので、
サッと絡めて焼くだけでOK!!

うどんを投入してもええ色しとりますわ〜
旨しそうな仕上がりで写真パシャパシャッ!

待て状態の我が旦那w

片手にご飯持っていただきます!!
(炭水化物三昧やんw


あぁ〜❤️
喉、通過するまで旨し❤️
(なにその表現w

サッと絡めて焼いただけなのに、
スッとうどんの中に野菜と肉の旨味が吸い込んでさ、味噌でコーティングされたうどんがそれはそれは絶品よ!!
ズルズルとまらん!!

てかコレ…
B級グルメなん?(;゚Д゚i|!)
まじか?

これ、味噌好きなあたしやったら1週間に1回食べたいやつやわ。
この濃い目の味がやみつき!!
家やったら途中で卵とか絡めたいやつよ。


鱈腹食べてお腹パンパン。
(食べんでもパンパンやけどw
大盛りのご飯と共に平らげごちそうさま。


って…
思ったけど…



焦げたうどんが勿体無くて箸でゴシゴシしながら鉄板にこべりついたうどんまで完食。
(行儀悪っ。そしてどんだけ卑しんw



こんな味噌焼きうどんが旨しやったとは、
もっと早く食べに来ればよかったと後悔💦
またここの味噌焼きうどんを食べに来たい気持ちと違う味噌焼きうどんも食べてみたい気持ちがハーフ&ハーフ。
(真央ちゃん使うなw

うん。
とりあえず、我が家でなんちゃって味噌焼きうどんが作れないか試してみたいと思います。




GoTOトラベルとかで三重県に行く事があれば亀山市の味噌焼きうどんを食べてみて〜
(と、生粋の愛知県民のあたしがPRするてw







読んだよ〜。って方はこちらをポチリ。
よろしくお願いします(〃艸〃)
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎



小学館さんから10月21日発売!!
ザッパの真骨頂が詰まったおやつ本。
ネットだけでなく書店からもご予約出来ますので
どうぞ宜しくお願いします♩



【2019年2月28日に発売】

おかげさまで5刷重版しました!!
特別な材料や面倒な粉ふるいも不要のレシピ
ばかりを集めた、とっておきのおやつ本です♩



インスタもやっています(〃艸〃)
Instagram→riyusa0511