本日も、
訪問ありがとうございます。

昨夜の台風ですが、我が家の地域は
停電や断水もなく、過ぎ去りました。
コメントやメッセージにて心配して
下さった方々…
ありがとうございます。



さてと。早速、
今日のザッパレシピへ行きましょか。

(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。

あたしが思いつきで作った造語です。

順番に混ぜるだけ❤️珈琲ゼリーを使って絶品カフェラテマフィン

今日10月1日は『コーヒーの日』
それに因んで本日のザッパレシピは
コーヒーを使ったおやつを❤️

かなりオススメなマフィンが出来ました!
(自分でハードル上げてまったw


これね、インスタントコーヒーは使わず
3連で売ってるコーヒーゼリーを使って
作るんですが、ゼリー部分が熱で上手い
具合に溶けてくれるので、その部分が空洞
になって、ふわんふわん食感に❤️
冷めてもかたくならず旨しです!!

いや〜流石あたし。w
こんな旨しなマフィンを作るとは。
(どんだけ自画自賛するんよw
少しは謙虚な気持ちを押し出さなw


 

 材料
◯6個分
・ホットケーキミックス ── 100g
・牛乳 ── 80g
・バター ── 20g
・砂糖 ── 20g
・卵 ── 1個
・3連コーヒーゼリー ── 1個

 

 詳しい作り方
 
01


材料コレだけです。



02


溶かしたバターの中に砂糖を入れて

よく混ぜ合わせる。



03


といた卵を少しづつ入れて

混ぜ合わせたら、コーヒーゼリーを

入れて、崩すように混ぜる。




なんかシュールな絵面ですなw

卵の風呂に浸かる

コーヒーゼリーみたいやわw



04


牛乳、ホットケーキミックスを順番に

入れて、その都度混ぜ合わせる。






05


型に生地を流し入れて180度に余熱した

オーブンで17〜18分程焼いたら完成!



06


お好みでホイップやインスタント

コーヒーなどを散らして召し上がれ〜

勿論、そのままでも旨し❤️



生地が派手に飛び出たマフィンも、
味は旨しー(〃艸〃)


コーヒー好きさんに、
ぜひ作って欲しいマフィン。
よかったらおためしをー!

ペコリはこちらから。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎




⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂



はてさて。
話し変わりまして。
※ここからはあたしの個人的な事なんで、
興味ない方はスルーして下さいな。




アルフォート大好きなあたし。
新作を見つけましたよ!!

つい、この間、抹茶のアルフォートを
食べたばかりだと言うのに、
また新しいアルフォートが出るとは、
昔より、新作が出るスパンが早やないか?

こりゃ、完全にあたしを太らせようと
裏で操ってんな?!w
(いや、誰が?w 完全なる妄想w


今回のアルフォート、
パッケージが可愛いらしい感じ。



赤と黒のチェックだなんて、
女子校生のバッグから出て来そうやわw
もしくはシャレオツ女子がサッと、
おやつとして出しそうやない?


中を開けるとこんな感じ。
中もチェック柄。



袋を破くと、既に紅茶の匂いが漂ってくる。



それでは。

いただきまーす。



うん。旨し❤️

旨しやけど…紅茶の匂いがきつっw
パッケージにも、
『広がる紅茶の香り』って右上に記載
されとるけど、広がり過ぎて、歯と歯の
間にも余す事なく紅茶の味…と言うか、
匂いがグイグイ挟まってくる感じw
(匂いが挟まるてw爪楊枝じゃ取れんなw


と、言いつつも、気づけば一気に6個も
食べてまったわ。w
チョコ部分より、下のビスケット部分が
全粒粉入りだからなのか、チョコが多少
しつこいような味でもあっさりと食べれ
てしまう。

ハッΣ(; ゚Д゚)!!
これがアルフォートマジックか!?
(いや、ただ旨しなだけやわw


それにしても……
このアルフォートのパッケージ…
どこかで見たような……


あっ!!



あたしのひざ掛けと同じ柄やったw

アルフォートよ。
真似したな?w

ん?て事は……あたしって実は、
シャレオツ女子やったんやなw
(自分でも知らなんだわーw


このひざ掛けを掛けながら、
シャレオツなカップソーサーなんぞ
出して、残りのアルフォートを綺麗に
盛って、味わって食そうかしら。w


いや、現実はそのまま。
頑張って、ティッシュの上やなw





Instagram→riyusa0511

『ペコリ』もやっています。
こちらにも遊びに来て下さいね(๑´ㅂ`๑)ノ

*HMH所属*   riyusa


HMH OFFICIAL LINE
Add Friend

日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!