あっ!という間の3月 | はぐぐむ日々

はぐぐむ日々

食や自然の世界を通して私が感じることを綴っています♬
発酵の世界、メダカ、ときどき孫KINGと夫との事なども。。
お気軽にコメント頂けたら嬉しいです☺️

気がついたら3月も終わりではないか…

自分のお世話とめだかのお世話で
終わってしまう😅

でもとても穏やかに過ごせて
幸せだったよ❤︎

めだかの卵


3月の初めに産み落とされ

その後も毎日のように卵を産み続けためだかちゃん


寒い環境で産み落とされていたので

なかなか孵化しなくてねー💦



3週目にしてようやく生まれたよ💖

と思ったら出産ラッシュ💨

現在こんな感じで何匹生まれてるか

カウントすらできないくらい嬉しい悲鳴😆


2週間くらいしたら針子ぽいぽい水槽に

お引越ししましょうね♪



めだかちゃんこれからが産卵本番なので

これから更に忙しいのよね〜きっと


でも孵ってくれるたび幸せが溢れてくるから

アラフィフめだ活おかんこれからも頑張るぞ‼️




今日からなんだけど

少し陽気も春らしくなってなってきたので

部屋で管理していた卵を針子ぽいぽい水槽に移動

これから産まれる卵も外で管理


めだかちゃん手が掛からなくなったので

久しぶりに野草ハンティング🌱



桜の花を愛でながら〜



桜の花、ユキノシタの新芽、スギナの新芽

蓬の新芽と蕨

蕨早いよね⁉️



そしてツクシ


誰が袴取ってくれーーーーー



そして帰ってきてから直ぐに仕込んだ

桜の花とユキノシタの新芽とスギナの新芽

のティンクチャー

春爛漫ティンクチャー🌸🌱


今回はジンで仕込んだわ🍸


化粧水、クリームなど作りましょう

今からワクワク😍



残り少ない3月

きっと私は幸せ💖


4月も楽しみ🎵