わたし達の泊まったお宿の目の前は・・・海。
震災の傷跡がまだ残る海岸。
波音が怖いと言ってたユウヤも、
一晩寝たら、潮風がキモチいいと言ってました。
自然は美しい。
でも、怒らせたら怖いよね。
実際このお宿も、津波の被害がありました。
また地震があったら・・・と、怖がる人も多いそうですが、
わたしは思うんだよね。
あんなに大きな災害を受けてもこうして頑張ってるんだもの
こんなに縁起いいとこないやん、って。
物は捉え方次第です。
震災の時、津波が押し寄せた一階にいたお客様を
ここの従業員の方達、おぶって3階まで避難させたそうです。
それほどに心を込めた従業員の方達が働く所ですもの
安心してわたしは身を任せて眠りについてます。
宿泊初日の朝は煙っていた海でしたが、
翌日には・・・・
ほらね♪
ご機嫌直してくれて、キモチのいい
いつもの海でした。
ここに住む人達は海の怖さも知っているけど、
それでも海が大好きで、
やっぱりいつも気前よく1日を過ごしていて、
わたしはその姿から元気もらってる。
だからね、
わたしはこれからも自分の出来ることを頑張るのみ。
被災地に元気と笑顔を分けられるように、
自分自身の実りを大きくして、
少しでもお裾分けしていきたい。
これから先、海がずっとずっと人に優しく
実りをくれる海でいてくれる様にと祈りつつ
自然と向き合う暮らしを続行しま~す♪
衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えます⇒http://tetote-market.jp/creator/sayo/
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。