あいやぁ~~~、おらっちもたいがい田舎モンだげんと、
こごまで田舎さ来たのは初めでだなゃ~。
山ば~っこあっぺな~。
ほれ、みんな見でみろ~。
うんうん、とーちゃん、これがゆかっぺかーちゃんがゆってだ
お山なんだっぺな~。
すげぇ~なゃ~、大津港よっかも田舎だっぺね~~(^o^)
・・・と子供達。
なーんだっぺや、こんなでけぇ~バラげ、これ?
おらっちとパラっちゃ、とごとん似合うわげねがっぺげんと、
いい匂いだなゃ~。
とーちゃん、俺、かーちゃんに土産持ってくんの忘れだがら、
これ取って渡すんだ~。
かーちゃん喜ぶべが?
うんしょ、よいしょ・・・あど少しで届ぐがら待ってでね~。
なんだがこごもおもさいんだね~が~。
ど~れ、みんなこっちゃこぉ~。
かーちゃんに会いに行ぐべな。
「やったぁ~~~(^o^)」
かーちゃんよぉ~~~!
「とーちゃん!!!よぐ来てくれだね~。
長旅つかれだっぺや~」
・・・なんだ、かーちゃん、、、何そんなにうめ~もん食ってんだ?
いづの間にが、俺よがでがくなってねーが?
「やだごど、とーちゃん、
レディーに向がってそったらごどゆってっと、
お山のSAYOかーちゃんにかっくらつけられっちまーがんね!」
レディー、、、まっ、いいが^^;
かっくらつけられっちまったんではてぇ~へんだがら、
大口ただくのはやめどぐべ(^▽^;)
かーちゃん、ガキめら待ってっから早ぐ会ってくんちょ。
「かーちゃ~~~ん、あいでがったぁ~~~♪」
「いやはやいやはや~、おめらこんなに陽に焼げでぇ~。
毎日とーちゃんと一緒に海さでも行ってだんかゃ~」
「んだねーよ~。
みんなで浜辺で砂のお山こさえで遊んでだんだよ~。
海もおもさいげんと、お山もおもさいね~」
「んだど~。
せーせどお山の空気吸って、日本中を笑顔にすんのが
あだしら家族の役目だがんな。
わがってっぺ?」
「うん、わがってるよ~(^o^)/」
「ゆかっぺかーちゃん、御守りに鶴さんまでいれでくれだんだがぁ~。
いんやはぁ~、鶴さんらもこっちゃこぉ~。
みんなで笑うべな~♪」
んだらば、みなさんに向がって、
おめら、ご挨拶できっけ?
SAYOかーちゃん、礼儀作法にはやがましーがら、
みなさんに向がってちゃーんと挨拶すんだど。
「みなさん、どーぞよろしぐお願いします。
お山のSAYOかーちゃんちで、笑顔を届ける修行しながら
みなさんの家族さしてもらえる日を待ってます。
ちーんと俺らなまってっけんと、
迎えで下さったご家族の方言もちゃーんと勉強します。
どーぞ、よろしぐお願いします。
俺らを家族さ迎えでくれるっちゃおうちがあったら
いづでもSAYOかーちゃんにご連絡下さい」
こうして今夜は、この家族が御対面の
賑やか~な一日でしたとさ。
・・・おしまい・・・といきたいとこやけど、
もう一回、
濃厚なラブシーンを、どぞぉ~~~о(ж>▽<)y ☆
↑
やっぱここ、見せ所ざんしょ(^o^;)
衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えます⇒http://tetote-market.jp/creator/sayo/
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。