バカ息子ユウヤ、今回は・・・つーか、
毎回わたしが突如言い出すことに付き合ってくれとります。
今回も車かっ飛ばして、茨城へ。
最後の日には、茨城のお店で日用品を買いまくり~。
母は、
「あんたが今住んでるとこ、日用品も売ってないの?」
と首を傾げておりましたが、
お山を下りれば、スーパーマーケットくらいはあるっつーの!
しかしさ、どーせ同じお金を落とすなら
やっぱ、被災地に景気良くなって欲しいでないの。
つーわけで、
トイレットペーパー5袋、
ティッシュペーパー5個入り5袋、
シャンプー・リンス、各5セット、
他にもあれこれ日用品をどっさり。
こんで少しは活性化になるか?
と思いきや、
母と弟の嫁に、
「なんか持って帰れるもんはなか?」
と声をかけ、
醤油にめんつゆに、
砂糖に石鹸にコーヒーに・・・・と、集まった集まった~♪
・・・わたしが支援されてどないすんねん^^;
帰りの車の中は、段ボールで一杯。
ユウヤいわく、
「俺ら・・・何しに来たんだ???」
確かに、これじゃ~物乞いもどきだな(・Θ・;)
いいべ。
元気やってきたんだからさ。←つーことにしとくべ^^;
とりあえず、1600㌔の運転、
お疲れさん♪
・・・やっぱ身近にひとり、若いもんは従えておかなアカンね(笑)



tetote内、衣工房【SAYO CAFE】



ちょっと寄ってってみません?
