8/21(火)にわたしとユウヤは兵庫県のお山の家を車で出発して
その日の夕方18時過ぎに実家の茨城へ到着。
高速道路から下りて、震災直後を思い返した。
ガタガタにめくれ上がったアスファルトの道。。。
津波で破壊された店。。。
あれから一年と五カ月。
凄いね!
そんなことがあったことなんぞ
微塵も感じさせない美しい風景に
わたしは「人」のたくましさを感じたわけです。
ユウヤとふたり、
わたし達も頑張らねば!、、、、そう思えたわけです。
復興の力強さと共に、
どんだけの人が歯を食いしばってこの町で生きているのかを思うと、
全国の皆さん、ホント、一日一日を
大事に生きて欲しいって感じずにはおられんかった。
どんなことがあったって、
陽は昇り、花が咲く。
太陽は勝手に昇って来るけどさ、
花を咲かせるのはその人の心ひとつだから、
みんなみんなで、心に花を咲かせよう。
わたしは、往復1600㌔の道のりをかけたにも関わらず
仕事の関係でたった2日しか滞在できんかったけど、
2日でだって十分に心のエネルギーは満タンにさせてもらったから、
またまたこのエネルギーは【SAYO CAFE】へと投入して
ハッピーな衣作りに精を出す!
そんでもって、またその資金で茨城へ行って
茨城に笑顔をパラ撒いてくるのさ♪
バカとハサミは使い様。
そして・・・・
バカとSAYOは使い様ってとこだな(^▽^;)



tetote内、衣工房【SAYO CAFE】



ちょっと寄ってってみません?
