チャイティーが大好きなわたし。
なんたって身体が温まりますよね~♪
でも・・・インスタントのは苦手なんで、自家製のを作るとなると
なかなかにして大変。
で、、、何か身体が温まる飲みモノないかな、、、って考えてて
甘酒を作ってた時のことでした。
誤って・・・・・・牛乳入れてしまったんですよ(>_<;)
しかし、、、捨てるのはもったいない!
しゃーない、このまま飲んで頂こう、、、と家族に出したら、
「甘酒より、こっちの方が飲みやすくて美味しい~~~」と
家族から大好評でした。
怪我の功名^^;
それで気を良くしたわたしは、これを改良に改良を重ね、
トコトン身体が温まる飲みモノをと・・・・・・妄想突入(笑)
チャイティーにも入ってる生姜に目をつけました。
あれだったら身体を温める効果もあるし。
さらに・・・せっかく身体を温めるのに上白糖を使ってしまったら
一貫のおわり。
上白糖は身体を冷やしますから。
で、黒砂糖を使います。
おひとり様の分量は、こんな感じ。
以下参照。
↓
↓
↓
*牛乳200ml
*酒粕15~20g(個人のお好みでどうぞ♪)
*黒砂糖(お好きな甘さでどうぞ♪)
*すりおろし生姜(小さじ一杯くらい?)
①まず、固い酒粕はカップに入れて少しのミルクと電子レンジでチ~ン。
(わたしは越して使ってますが)
②柔らかくなった酒粕を、牛乳に混ぜてお鍋でよ~く温めて下さい。
③そこへ、黒糖・生姜を投入~~~♪
はい・・・・・・・完成。
すんごい温まりますよ。
お好みで、シナモンいれても美味しいです。
これまた「好き好き」ですので、お好みでどうぞ(^-^)
ポイントは「身体を温める」という点で、
黒糖と生姜です。
今夜もまた冷え込みがきつくなるそうです。
もしお宅に材料があったら、是非試してみて下さいね。
お口に合わなかったら・・・・・・ごめんなさいです^^;
わたしはシナモン入りが好きなんですけどね~~~♪
寒い夜。
ひと手間加えて、ほっこりな夜にいたしましょ♪
【SAYO CAFE】の手仕事作品はココで販売してます。
↓