ツバメノート | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。



昨日の午後から降り出した雪。



439


あっという間に外は白く塗られていきました。



438



畑もデッキも庭も山も、真っ白。


真っ白な雪を眺めながら、あったかい飲みモノを飲んでたら


郵便局のおばちゃんがやってきて、レターパックをダンナ氏に渡してた。




・・・・・・・なんだろ?



と思ったら~~~、わたしが待ちに待ってたものが遂に到着~♪







ツバメノート100が5冊♪

440


万年筆愛好家としては、このノートは欠かせません。


レトロな雰囲気と、手作り感バッチリのツバメノート。



作詞をする時もこのノート一筋。



あっ・・・わたしの場合、作詞はパソコンではなく、


絶対絶対にアナログ作業じゃないとダメなんですよ。



「ちょっとここの表現、違うな~」って場合、PCだと消してしまうでしょ?


ノートの場合は線引っ張って、そのまま残してあるので、


ある時突然に



「おおっ、この表現、使えるかも!」と、使い回しが効くんです。←トコトンせこいです^^;




442



では今日もツバメノートに背中を押して頂いて、


あれこれ書いていきましょうかね。



ちなみに・・・畑ノートもツバメノート使用です^^




                   パソコンhttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chibikko_catjp  





人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ココを両方ポチッとして頂くと励みになります♪