夜の帳 | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。


SAYO時間


お山に、夜の帳が下りました。




街の様にネオンのないここは、



夜といったら「真っ暗」です。



けど・・・夜は暗いのが当たり前だよね?



いつから日本は本当の夜のない国になったのか、、、と、



時折考えてみたりする。




この村や、近くの村のおばあちゃん達は、


わらじを編んだり、あけびのつるでカゴを編んだりして


それを「道の駅」などのお土産店におろして


生計を立てている方が多い。




わたしは、スゴイなぁ~って思う。




「歳取ったらそんなに食べへんし、


こんで十分な暮らしやから」・・・と、


顔に刻まれた深いシワを見せながらの笑顔は


化粧で塗られた笑顔よりキラキラして見えるのは


わたしだけだろうか?




夜の帳が下りて、



家に灯りがともり、



温かい夕飯が頂ける日々に



感謝せずにはいられない時間。




お山で生まれ育って、



お山でずっと暮らしてきた方がたから見たら



わたしなんてまだまだひよっこ。




そう自覚しながら、いつかここのおばあちゃん達の様に


顔に深いシワをキラキラに刻ませて、



「食べていければそれで十分」



と、シンプルだけど重たい言葉を心から言えるように



わたしは手仕事を楽しんでいきたいな~。







★【SAYO CAFE】新作です★



SAYO時間











SAYO時間












SAYO時間











SAYO時間













SAYO時間













                     SAYO時間

     山の小さな雑貨屋さん【SAYO CAFE】の商品がコチラでも販売してますtetote


【SAYO CAFE】の小物たちはココで買えます♪