マイ・サンクチュアリ | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。


ダンナ氏とちょっくらデートして参りまして、


久方ぶりに、自分の手をかけないお菓子を買ってきました。



雑踏は苦手だけど、


時間が午前中ということもあり、


人もまばらで、ダンナ氏とお手手繋いで


ゆったりショッピングもしてきました。



あっ、、、わたし達夫婦、いい歳こいて、


お手手繋いでは、これ、いつものことですからにひひ



さて、買ってきたお菓子は、




            コレですラブラブ




SAYO時間


たまには手抜きのお菓子食べたってバチ当たらんよね~。


バチよりも、宝くじ当たらんかなぁ~(笑)



姫路駅の中にあるプリエには


無印良品が入ってるので、


色んなインスタントの飲みモノやお菓子を


しこたま買ってしまいました。



今夜は、おやつ三昧だ~いラブラブ!





SAYO時間


無印のプールドネージュのいちご味は


まだ食べたことがなかったので、


今夜のティータイムにはこれを頂きます。




SAYO時間



ここのワッフル、美味しいなのよ~~~合格


三種類のお味のを購入してきました。


どれも初めてのトッピングのものなので、


食するのが楽しみ~ラブラブ!ラブラブ





ずーっとお山での生活で、


お山を下りるのが苦手な我が家。


都会から脱出してお山暮らしを始めたので、


どこかで都会的匂いや雑踏を拒み続けて来た我が家。




きっとその原因は、


わたしの心の中にあったんだと思います。



都会で暮らし、


都会で仕事をしてきて、


いつも他人と比較しながら生きることに疲れ、


大きな家も、


いくつも持ってたマンションも


ある日突然「意味」を持たなく感じてしまい


全てを捨てて始めたお山暮らし。



わたし自身のプライドが


わたし自身を押し潰して来た都会での生活。



ホントはね、都会が悪いわけではなく


流されて、


自分の地位やステータスにしがみついてた自分が


全部作りだしたことなのに、


ずっと都会のせいにしてたよなぁ・・・わたし。。。



こうしてお山で暮らして、


初めてブレない自分と出逢い、


今は、どんな「街」も愛おしく感じられるようになりましたよ。



それはやっぱり、


お山の自然が教えてくれたんですよね~。



何もないけど、


特別なものがあるお山の暮らし。



ダンナ氏の病後の関係上


まだまだ病院とのお付き合いは続きそうなので、


たまには山猿の夫婦も


下山しなくてはね。



あとの日々は、お山で松ぼっくりとどんぐり集めたり


紅葉の始まった山々をリビングから眺めつつ


手仕事ちくちく、楽しみます。



これって、、、贅沢な暮らしだよね~。



心の贅沢をしっかり手仕事で作ったモノ達にギュギュッと詰め込んで


またお山から愛あるモノ達を


みなさまにお届けできるよう、


がんばっちゃいま~~~すラブラブ




と、その為には、


まずはワッフル食べねばねにひひ




お山も海辺も都会も、


どんな街だって、人が生きる営みをしてる場所は


そこに住む人々にとってのサンクチュアリなんですよね。




みなさんの住む町、その住まいは、


どんな場所でもあなたのサンクチュアリ♪







SAYO時間
こちらで【SAYO CAFE】の商品がご覧いただけます♪





SAYO時間

    ※山の小さな雑貨屋さん【SAYO CAFE】の商品がコチラでも販売してますtetote