いつもと違うことをする・・・と言うと、
とてつもな~く人は考え込むけれど、
これって、とっても簡単なことです。
例えば・・・
無理にでも何かを変えてみたいと思う方は、
いつも飲んでるコーヒーを
紅茶にしてみるとか、
いつもの散歩のルートを変えてみるとか、
いつも利用するカフェを
初めてのカフェにしてみるとか。
どんなちっこいことにも、
大きな「変化」が待ってるものですよ♪
ちっこいことだから見落としがちだけど、
ホントはそれが
とてつもな~く「大きな一歩」に
繋がることってたくさんありますから(^-^)
どんなことにも、
どんな選択にも「意味」ってちゃ~んとあります。
例え、後々に後悔する選択だったにせよ。
だって・・・、
これを読んでるみなさんも、
一度や二度、人生の痛手を感じたこと、ありますよね?
あの時、違う道を選んでれば、、、ってこと
きっとあると思います。
だけど、
「今」のあなたがあるのは、
その「失敗したぁ~~(>_<;)」って選択をしたからですよね?
だとしたら、どの道も、
あなたが選ぶ道に「誤り」はないってことですよ♪
すっ転んで、
立ち上がって、
またすっ転んで、
またはいあがって・・・・。
みんな立派ですよね。
胸張って生きてかなくっちゃね♪
わたしなんて、すっ転ぶのが趣味ともいえる様な
そんな選択ばーっかしてます^^;
痛みって・・・・・
意外に慣れるもんです(笑)
今日もいい1日でした。
みなさんはどうでしたでしょうか?
多少の「チェッ!」って思う出来事も、
やり過ごす方法だって、
人間50歳ともなれば、
色々と~
あれこれと~
つかんでくるもんっす(^o^)
せっかくだもの、
長生きしましょお~~~(笑)
健やかなる長寿のためには、
キモチのいい食べ物と、
キモチのいい衣服と、
キモチのいい時間。。。。
これ、わたしの「基本三原則」です♪
シンプルに、この三つを手に入れる為、
わたしは「いつもと違うこと」に
日々トライしてます。
例えそれが後に「後悔」となるかもしれなくとも、
やってみなきゃ~わからんもんね♪
元気の秘訣は・・・・・・・・・
好奇心!!!
これに尽きますな^^
※手しごと作品、コチラで見れます→tetote