愛用のパソコンMac Book Air が壊れてしまい、、、

 

しばらく、てんやわんやでした。

 

 
オンラインレッスンのときに横着して譜面台に載せていて
 
目を離したときに落下😭
 
 
壊れたと言っても、形が少し歪み
 
タッチパッドの押し込みができなくなったので
 
マウスを接続すれば使えるのですが
 

落として形を歪ませてしまったことが故障の原因。

 

買い換えることにしました。

 

 

  Apple Store新学期キャンペーン

 

ラッキーなことに2月からはApple Storeでは

 

新学期キャンペーンが始まり、教職員も割引の対象!

 

こういうときに昭和音大の教職員であることが強みになります。

 

 

すぐに欲しいのでApple Store渋谷へ。

 

 

 

 

ところがお目当てのM1Mac Book Air が在庫切れ!

 

ネット通販には在庫ありなのに、店舗に取り寄せができないとのこと・・・。

 

 

Apple Storeのネット通販を教員割引にするには

 

UNiDaysに登録する必要があるのですが、

 

ここが申請してから3日経っても返信が来ない。

 

 

ネットでは教職員割引の登録に手間取るとの評判があり

 

スタートして間が無いからどうもうまく機能していないようです。

 

 

 

  一昔前は・・・

 

 

10年以上前はApple Storeで「先生です!」と名刺を見せれば教員割引でした。

 

この時期は自宅で音楽教室をやっている人も割引してました。

 

ネット通販も申請書類は必要なくチェックボックスに☑️のみだった気がします。うろ覚えですが。

 

 

それが3年前ぐらいから、

 

学校法人か公立学校の教職員でないと割引が効かなくなりました。 

 

ズルができないようにでしょうね。

 

 

仕方なく、実店舗で在庫があるところを探して

 

Apple Store新宿で、無事に購入できました。

 

 

 

  感覚をアップデート!

 

今回の購入騒動で、これも時代の流れだなあと。

 

以前はこうだったのにと言っていたら

 

流れに乗り遅れるな思った次第です。

 

世の中のシステムはどんどん変わっていく。 

 

感覚をアップデートしていきましょう。

 

 

 

  4月開講❗️ヴァイオリン指導法講座

 

この講座は・・・

 

✅ヴァイオリンの指導に自信がつく

 

✅ヴァイオリンの奏法を言語化できる

 

✅小さな子供への教え方がわかる

 

✅ヴァイオリンの構えがうまく教えられる

 

✅上級までのカリキュラムがわかる!

 

そういった方のための講座です!

 

 

日程など、詳しくはHPをチェックしてください。

https://www.kawaisayoko.com