見て見ぬふり・・・ | やわらぎの季(とき)

やわらぎの季(とき)

キルト ポジャギ
私のライフスタイルは、シンプルに、丁寧に
心も身体もやわらぐひと季(とき)をご一緒に。

かわのかみさよこ


断捨離blogはこちら
http://quiltersayoko1122.blog.fc2.com/

五月晴れの朝を迎え、気分は上々!


寝不足と肩・首凝りマックスでも、元気に朝を迎えられることに感謝の毎日です。


こんにちは!

キルトサークルかぜまがり村主宰かわのかみさよこです。


いよいよ一ヶ月後に迫ってきました。


南砺市立福光美術館

アートキルト展


素晴らしいゲストアーティストと共に、北陸のキルトリーダーズの作品が飾られます。


毎回毎回

見応えある作品の数々に圧倒されます。


お陰様で2回目から連続で出展させていただいております。


このような場を与えていただけることを心から感謝しています。


開催の二ヶ月間、大切な家族や友人と一緒に、何度も何度も足を運ぶ予定です。


そのためのラストスパート!


私の縫うスピードが落ちたのか?

縫っても縫っても

先が見えてこない、、、


ハンドキルティングは、とにかく、細切れの時間を紡ぐしかないんだ!

時間がかかるのは常のこと。


改めて、それを、感じながら

庭の雑草も見て見ぬふり

埃も見なかったことに、、、

夕飯も、いつも変わらぬ献立で時短で作れるもの

事務仕事も後回し


とにかく

作品に集中しています。


寄せ植えは、気分転換に

ちゃちゃっと。










雑でごめんなさい!



三国の友人にいただいたハーブ

しっかり我が家の土に根付きました!

嬉しい〜!




拡大鏡とともに

今日も顔晴ります(^^)