10/5(水)

新刊の

出版が決定!!

 

 

 

今年の1月から、ずっとこの本の完成に向けて、執筆に時間を費やしてきました!!

 

 

 

私がこれまで障がいのある人と一緒に歩んできた長い人生の支援の総集編といいましょうか、そういう本です。

 

 

 

 

 

 

現職の時、支援現場でもそうですが、私の人生も含めてたくさんの人に支えてもらいながら生きてきました。

 

この本も障がいのある人を応援したいとの思いがある企業の社長さんや成年後見制度を良いものにして行こうと本気で考えている人や団体、相続や葬儀、遺品整理などその道のプロの人、思い障がいのある子が少しでも自発的にコミュニケーションできるよう実践されてる親御さん など、など、からたくさんのアドバイスを頂いて完成いたしました。

 

 

絶対ひとりの力ではできない本です。

 

 

そして、本書は障がいのある子の親御さんと、障がいのある人を支援する支援者にも役立てていただけるよう、福祉の現場で支援経験を積んできた私が「やっておくこと」「やらなくてもよいこと」を本音で伝えています。

 

とにかく、すべてをこの1冊に盛り込みました。

ぜひ、お手元に取ってご一読いただきたいと願っています。

 

 

 

『障がいのある子とその親のための「親亡きあと」対策』翔泳社 は、2022年10月5日より販売となりますが、Amazonでは予約注文を受けております。

 

 

 

 

 

徹夜続きですっかり夜型人間になってしまいました💦

 

 

 

 

 

 

 

鹿野佐代子の著書紹介 

こちらも好評発売中!

障がいのある子が「親亡き後」に困らないために今できること

自分の死後、わが子は一人でちゃんと生きていけるのか。お金、生活、制度など、障がいがある子の親にとっての不安や心配ごとを解消するための一冊。

明石 久美  (著), 鹿野 佐代子  (著)

 

 

 

 

未来に飛び立て! 発達の気になる子の大人になるためのチャレンジ〈学齢期編〉 

発達障害の子(幼児期)への家庭療育を紹介し、「こんなことが知りたかった! 」と好評の前作に続き「学齢期編」が登場。
鹿野 佐代子  (著), 橋本 美恵 (著)

 

 

 

 

誤学習・未学習を防ぐ! 発達の気になる子の「できた! 」が増えるトレーニング 

療育現場に30年間携わる著者と、33年にわたり成人の当事者支援に携わる著者が、
家庭で実践できる発達障害の子への取り組みを具体的に紹介。

橋本 美恵 (著), 鹿野 佐代子  (著)

 

 

 

 

今日からできる! 障がいのある子のお金トレーニング

“親が亡くなったあと"に備える、「お金の準備」と「子どもの金銭管理教育」!
どのくらいお金を残せばよいか? 残したお金は本人のために使えるか?――障がいのある子を持つ親にとって、「自分が亡くなったあとの子どもの暮らし」は切実な問題です。

鹿野 佐代子  (著), 前野 彩  (著)

 

 

 

お金のプロ!フィナンシャルプランナーがつくった金銭管理グッズ!

予算を見える化するので、発達の気になる子や障がいのある子にわかりやすく金銭管理ができます。子どもと一緒に親も始めることで家計管理の効果もアップアップ