昨年購入したドラッグスター

 

 

 

背もたれに、マーケタリーアートで羽目板をつくるという計画を立てたのが昨年の4月!

 

 

 

 

 

★の部分だけ作って、デザインが煮詰まり10カ月放置していたけど笑い泣き

 

 

 

 

 

ひらめいたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

 

 

 

と、言うことでデザインが決まれば仕事が早い音譜

 

 

 

当初考えていた構図からは程遠いデザインになったけど、まあいいかアップ

 

 

 

 

 

宇宙人から埋め込んで、次にUFOの型抜き

 

 

 

 

それぞれのパーツをつくってはめ込みます。

 

 

 

 

今回は、UFOに光ものを付けるので、円盤をくり抜きます。

 

 

 

 

我ながらきれいに抜けているぞキラキラ

 

 

 

 

ペーパーでこすって・・・

 

 

 

 

蜜蝋を薄く塗って、ガラスをボンドで貼ります。

 

 

 

 

 

やった~

2日で完成!!

 

 

 

 

明日、ドラッグスターにはめ込んでみようおねがい

楽しみ~

 

 

 

 

 

 

 

金曜の深夜25時30分~は!!

彩ちゃん&鹿ねえさんの

”Waku音譜 Waku音譜 Money Life”

 

 

裏テーマでもある、バイクと温泉とお金と女の話題を中心にお届けいたします!!

 

私たちの役立つトークからちょっとおバカな会話までお楽しみください🎵

おもしろくって、眠れなくなること間違いなし爆  笑

 

 

下矢印下矢印下矢印 クリックしてねドキドキ

 

 

 

 

 

鹿野佐代子の著書紹介 

New障がいのある子が「親亡き後」に困らないために今できること

自分の死後、わが子は一人でちゃんと生きていけるのか。お金、生活、制度など、障がいがある子の親にとっての不安や心配ごとを解消するための一冊。
明石 久美  (著), 鹿野 佐代子  (著)
 

未来に飛び立て! 発達の気になる子の大人になるためのチャレンジ〈学齢期編〉 

発達障害の子(幼児期)への家庭療育を紹介し、「こんなことが知りたかった! 」と好評の前作に続き「学齢期編」が登場。
鹿野 佐代子  (著), 橋本 美恵 (著)

 

 

 

誤学習・未学習を防ぐ! 発達の気になる子の「できた! 」が増えるトレーニング 

療育現場に30年間携わる著者と、33年にわたり成人の当事者支援に携わる著者が、
家庭で実践できる発達障害の子への取り組みを具体的に紹介。

橋本 美恵 (著), 鹿野 佐代子  (著)

 

 

 

 

今日からできる! 障がいのある子のお金トレーニング

“親が亡くなったあと"に備える、「お金の準備」と「子どもの金銭管理教育」!
どのくらいお金を残せばよいか? 残したお金は本人のために使えるか?――障がいのある子を持つ親にとって、「自分が亡くなったあとの子どもの暮らし」は切実な問題です。
鹿野 佐代子  (著), 前野 彩  (著)

 

 

 

 

お金のプロ!フィナンシャルプランナーがつくったお金グッズ!

親も子も一緒に始める家計と小遣いの管理の便利グッズ

予算を見える化するので、発達の気になる子や障がいのある子にわかりやすく金銭管理ができます。親と一緒に始めることで効果もアップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね