こんにちは。

ファイナンシャル・プランナー

終活アドバイザー

温泉まぁく温泉ソムリエの鹿野です。

 

 

今年もたくさんの方から年賀状を頂きました。

新年早々元気をいただいております。

ありがとうございます。

 

 

 

私といえば、年末にプリンターが故障しガーン

31日に年賀状をポストインしたので、いつ届くやらという感じですアセアセ

 

 

 

 

今年は、正月が明けから、

さっそく、当事者さん向けの学習会、

親御さん向けのセミナーが始まります。

 

 

 

毎年ですが、この時期だけ親御さんから

「嘆き」の声が上がります。

 

 

 

 

 

それは、

 

 

 

 

 

子どもの年賀状のやり取りがないタラーという嘆きであります。

 

 

 

 

 

年賀状を出さないから来ないニヤニヤ    とか・・・

 

 

 

来ても返事を送らない笑い泣き    とか・・・

 

 

 

送った相手から年賀状の返事が来ないといつまでも機嫌が悪い滝汗

 

 

 

と、いう嘆きです。

 

 

 

 

ですが、ですが、

 

 

 

 

コミュニケーションのやり取りは年賀状だけではないのですけどね。

 

 

 

私は、交流のあった(手帳のある)発達障がいの方から、今年もたくさん新年のあいさつを頂戴しています。

 

年賀状は4通頂きましたが、

メールやラインでたくさんの方がメッセージを送ってくれています。グッキラキラ

 

 

 

中には、

自閉がきつくて

対人関係が苦手で

引きこもっている

という相談者さんもラインで挨拶をくれました。

 

 

 

「新年のご挨拶」と丁寧に件名を打って、

ほとんどの方が、今年の抱負を書き添えてくれてます。
 

 

 

 


中には私の体のこともねぎらってくれる人もいますハート

 

 

 

コミュニケーションが苦手???

 

 

 

ほんとにそうなのかな~?

 

 

 

私は本人さんと接する中で、そう思ったことがないのです。

 

 

 

一般的なコミュニケーションの取り方が苦手であっても

コミュニケーションそのものが苦手とは思いません。

 

 

 

昨年は、自助会にも参加させて頂きましたが、

コミュニケーションめちゃめちゃありました。

 

 

 

安心した場所で、お互いを理解しあえる環境とわかれば、

等身大の自分のやり方で疲れずコミュニケーションできるのです。

 

 

 

 

認め合うって良いことですグッ

 

 

 

年賀状のやり取りをしないのは、

そもそも、年賀状を出す意味が分からないだけだと思います。

 

 

 

出す気になれば、友達だけではなくても、

親戚や学校の先生、恩師など送る対象になる人はいるわけですから。

 

 

 

おっ!!

今度当事者さんの会があるので、

年賀状のやりとりをテーマに話し合ってもらうのも良いかも爆  笑グッ

 

 

 

書き方がわからないのか

目的がわからないのか

返事が来ないことの恐怖心なのか

経済的なことなのか

 

それ以外の理由があるのか興味がわきます・・・

ちょっと、楽しみです。

 

 

 

最後に、

 

大人になって困らないためにやっておくことがあるならば、

 

 

 

 

もらったときは「ありがとう」を伝える練習を重ね

 

 

 

「ありがとう」を形にするときは

同じような方法で相手にお返しする

 

 

 

このような、経験の積み重ねができるよう

周りの大人が意識し、良い体験として意味づけし

相手からも感謝される人付き合いにつながるように

教えていくことが大切だと思います。

 

 

 

そういえば、当事者さんですが、「ありがとう」をいうタイミングが難しいという方がいらっしゃいます。

 

 

 

「今だよ!今」

っていうタイミングがわかれば言えるらしいのです。

 

 

翔泳社出版  

発達の気になる子の「できた」が増えるトレーニング

の中にも人とのやり取りで触れていますのでご参考に!

 

 

 

 

さて、私も心温まるメールをたくさんの方から頂いたので、今から返事を送ります。

 

 

 

 

今からか! ←ツッコミ