ハンドメイドセミナー、

 

 

参加者のみなさまお疲れ様でした。

 

 

参加者の顔ぶれ、なかなかのものです。

 

 

すでにご活躍のみなさんと言っても過言ではない面々。

 

 

活躍していて、上が見えている方ほど

 

 

真剣さが増すものだなと感じた時間でした。

 

 

真剣も極まっていくと、

 

 

やはりお笑いに繋がっていくものでして、

 

 

笑ってみたり、深刻になってみたり、、、と、

 

 

まるで遊園地のようなセミナー(^^;)

 

 

 

みなさんが悩んでいる部分って

 

 

やはり同じだったりするもので、

 

 

その部分を解消するためには~、、、と

 

 

「はい、宿題!」がまたまた出ました。

 

 

宿題というよりも、一歩の踏み出しを手伝うという名目の

 

 

背中から突き落とし作戦(笑)

 

 

みなさん新たなステップにレッツラゴー(^o^)/

 

 

 

玄米ピザでおなじみの奈穂ちゃんは、

 

 

ひさこちゃんやなるみちゃんに、

 

 

「さーさー、どれやるの、何やるの~」

 

 

と発破をかけていたのですが、

 

 

その背後から、

 

 

「さて、奈穂ちゃんこそいつからやるか断言よろしく!」

 

 

とわたしにふられて、

 

 

「へっ?わたしですか?」

 

 

と、他人事ではないことに気づき、

 

 

「3月からやります!」

 

 

と、断言。

 

 

何を3月からやるかと言いますと、、、

 

 

 

ナホちゃんの玄米ピザ、

 

 

通販がスタート致します(^o^)/

 

 

イベントでも数10分で完売の大人気のピザが

 

 

お宅から通販で食べられるという

 

 

新たな仕組みがスタートです♪

 

 

「あっ、、、3月からって言っちゃったけど、

 

 

2月は日にちが少ないんだったーーーー( ̄□ ̄;)」

 

 

と慌てるナホちゃんに、

 

 

今度はここぞとばかりに、

 

 

「2~3日しか変わんないじゃん!」

 

 

と、ツッコミまくるアイシングクッキー講師のヒサコちゃん

 

 

「さあっ、ヒサコちゃんもナホちゃんのこと言ってらんないかんね!

 

 

3月からはヒサコちゃんも頑張ってよ!」

 

 

と、今度はわたしからヒサコちゃんへと火の粉。

 

 

うーん、、、火の粉が飛びまくりの時間でした。

 

 

けど、いい意味での火の粉ですからね(^^)

 

 

やる気がグルグルとみんなの間を駆け巡った、

 

 

まるでエールの交換のような時間でした。

 

 

ヒサコちゃんは、3月から

 

 

かなり美味しいクッキーの販売を

 

 

SAYOCAFEでスタート致します。

 

 

どんなに美味しいクッキーなのかは、

 

 

ナホちゃんのブログ参照ジンジャーマンクッキー

 

 

ナホちゃんがとても上手に

 

 

ヒサコちゃんのクッキーを表現して下さってますよ♪

 

 

 

アイシングクッキーは見た目とってもかわいいし、

 

 

ヒサコちゃんのは特にクッキー部分が美味しくて

 

 

わたしは去年から、

 

 

「アイシングはいらんいらん。

 

 

クッキーだけ食べたいーーーーー!」

 

 

と絶叫していたのですが、

 

 

やっとヒサコちゃんもその気になって下さって

 

 

念願のクッキーが食べられることとなりました(^-^)

 

 

これぞ本日の

 

 

本当の意味での美味しい話♪

 

 

 

 

そして、今や大人気の

 

 

布で作るミニチュアフード作家のkosaeruのなるみちゃん。

 

 

ここからさらに進化の予感。

 

 

どんな進化を遂げていくのかは、、、

 

 

まだ秘密(^^)

 

 

ワクワクする作品を生み出すことには違いありませんので

 

 

みなさんお楽しみに♪

 

 

 

そして、SAYOCAFEでは

 

 

編んでる姿がすっかり定着した

 

 

ニット作家のまりちゃんは、

 

 

 

今日も夕飯の時間まで編みまくっておりました(笑)

 

 

現在まりちゃんには

 

 

アトリエ【SAYO CAFE】のニット部門ともいうべき部分を

 

 

担当して頂いております。

 

 

で・・・かなり多忙にさせてしまっておりますが、

 

 

まあ、わたしと一緒にいたらこんなもんだということを

 

 

理解した上で頑張って頂かなくては(笑)

 

 

 

3月からの新スタートとして、

 

 

ナホちゃんは玄米ピザの通販事業のスタート、

 

 

ヒサコちゃんはクッキーの販売スタート、

 

 

なるみちゃんは新アイテムの企画スタート、

 

 

まりちゃんも来季に向けてのプランニングスタート、、、と

 

 

みんなみんなニューが始まります。

 

 

えっ?他人にばっかやらせて

 

 

わたしはニューがないのかって?

 

 

もーーーーっちろん、ありますとも~!

 

 

他人にばっかやらせはしませんよ。

 

 

わたしとてニューがあります。

 

 

まずは~、

 

 

ナホちゃんの玄米ピザを3月からSAYOCAFEで出して~、

 

 

ヒサコちゃんのクッキーを販売して~、

 

 

ねっ、ニューでしょ、、、と言いましたところ、

 

 

「それ、、、SAYOさんかなり楽してませんかーーーー!」

 

 

と、ツッコミとブーイングが・・・( ̄_ ̄ i)

 

 

 

他人のふんどしで勝負って、

 

 

すんばらしいべよ~(>▽<)

 

 

わたくし思うわけです。

 

 

才能ある方々と知り合うというのも

 

 

これ一種の才能なのではないかと。←物は言い様^^;

 

 

 

そんなこんなの、活気溢れる本日のセミナーでございました♪

 

 

本日の参加者さん、

 

 

今年はなんぞしでかす面々と見ました(^^)

 

 

まだまだお知らせしたいことは山の様にあるのですが、

 

 

少しずつ小出しにしていきますので、

 

 

どうぞお楽しみに(^o^)/

 

 

 

 

 

SAYO CAFE

福島県白河市上ノ台12

open  12:00

close 16:00

12月~3月一杯冬期営業

営業日 金・土

 

 

***************************************************************

 

 

creema販売ページ

ダウン   ダウン   ダウン

家https://www.creema.jp/c/sayo_cafe/item/onsale

 

minne販売ページ

ダウン  ダウン  ダウン

ラブラブ https://minne.com/@sayo-cafe

 

 


Facebook https://www.facebook.com/764032716998923  (SAYO CAFE)

 

Facebookhttps://www.facebook.com/586501158109483 (和藍さんぽ道)


***************************************************
   【SAYO CAFE】北茨城店「和藍さんぽ道」

  
〒319-1701
茨城県北茨城市

平潟町1024-1

営業時間 AM9:30~PM5:00

定休日:月曜日

※「五浦美術館通り」の入り口にあります