グアナカステ保全地域 | Pura Vida !! ぷ~ら・びぃ~だ !! ‐ コスタリカ ‐

Pura Vida !! ぷ~ら・びぃ~だ !! ‐ コスタリカ ‐

中米コスタリカに棲む動植物たち

コスタリカの

世界自然遺産 編10/8

でも紹介した

北西部に位置する

グアナカステ保全地域(ACG)


モンテベルデ以前に

こちらでもちょっとお世話になったので

ご紹介ってか?手


コスタリカには

11の保全地域があり

それぞれが

国立公園や自然保護区の管理をしている


中でも

自然保護、調査研究、地域社会との結びつきで

最も成果をあげているのが

グアナカステ保全地域(ACG)グッド


ACGを語るうえで

なくてはならない

最も貢献されている重要人物が

ジャンセン教授キラキラ


貧しい地方などで

自然保護を実施するためには

地域住民の理解や受入れがないと

なかなかうまくいかない・・・というか

はっきり言って難しい汗


ということで

彼は彼の現地調査研究のために

まず現地住民を雇ったグッド!

これは

収入お金を得ることで

地域に潤いを持たせるのが目的

Pura Vida !! ぷ~ら・びぃ~だ !! ‐ コスタリカ ‐-グサネーロス

彼の研究のために雇った

グサネーロス(イモムシを扱う人たち)アップ


また

地域の小学校相手に

PEB(生物教育プログラム)を実施することで

Pura Vida !! ぷ~ら・びぃ~だ !! ‐ コスタリカ ‐-PEB

まず

子供たちから

また

子供のうちから

自然への関心、保護への理解をさせ

そして

観光事業を行うことで地域が潤っていく音譜

ということを教えるよう

彼は築きあげてきたグッド!


ただ

観光に関しては他地域より

まだまだ遅れをとっているみたいだけど…あせる


とにかくここでは

いろいろな体験ができ

いろいろと考えさせられた

なので…


グサネーロスと

PEB(生物教育プログラム)について

また

グアナカステ国立公園と

サンタ・ロサ国立公園での

森林再生事業についても

後日にまたってか?手