おからこんにゃくレポート第2弾 | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!





さあ!おからこんにゃくマイスター
2日目も前日に続き残り20品目



アシスタントの皆さまもこの日の
為に勢ぞろい、下ごしらえなど
サポートいただきスムーズに進んで
いきました





和のお惣菜風
まるで揚げだわっ





中華ちまきっ
長らく作ってなかったけれど
文句なしに旨し!





もう笑いがとまりません
エビチリ🦐





マリネサラダ🥗!




生🍺下さい(笑)酢豚最高!





冷やし中華風にサッパリと



なすの挟みあんかけ!あうっ





蒲焼き風
絶対お弁当🍱にいれてやろっ
白ご飯が進みます🍚




米粉のギョーザ🥟






シューマイ!



ピザ🍕もカリッカリっで
美味しい



カツサンド!絶対わかんないね!




シソを巻き込んだクルクル揚げも
どれも美味しくて満足感もあり
これなら楽しく食べてお腹のお掃除にも
最高っ!





最後に先生と娘さんのまおちゃんと
記念撮影💕
無限に広がるおからこんにゃくメニュー
10月にはルーなし講座も決定!




名古屋とのご縁繋いでいただきました
おからみその先生に感謝しかないです
素敵な出会いをいただきありがとうございます。