こどもが生きる力を身につける、
3歳からの料理教室 【兵庫 川西 キッズハンズ】キッズ・イン・ザ・キッチン
で頑張っている3期生講師のやまだ かよさん

21日は
親子レッスン@兵庫川西 iroあかりさんでご一緒にジョイントしますよ
日時⇒10月21日(土) 午前は満
・午後の部 を追加募集中です!!

以下、かよさんのブログから抜粋し
転記させていただきます

川西市にゆる和食研究家の栗山 小夜子先生にお越しいただき、
可愛らしい豚まんと、ゆる和食で、秋のお弁当づくりをします♪
午前の部10:30~は、満席御礼!!
午後の部13:00~は、残席6名。
とってもお得なレッスンですので、お見逃しなく♪
ご予約・お問い合わせは ☞ ◇こちら◇
今月の、こども料理教室
キッズ・イン・ザ・キッチンも
まごわやさしいお弁当
(キッズは毎年4.10月は通年お弁当企画しております)
普段は、1食に全部入らなくても、
1日の中で、これらの食材を摂ると、
自然と、バランスの良い食事になりますね。
川西キッズでは・・
お弁当の仕上がりは、こんな感じ♡
はじめに、こどもたちに、
まごわやさしいの説明をして、
思いつくいろんな食材をあげてもらいました。
カボチャ!の可愛いクッキーも
10月に合わせてされていますね


(かよさんから・・・)
グルテンフリーの観点からすれば、
米粉や大麦粉を使うこともありますが、
小麦粉を使うときは、『日本古来の品種で、
日本人の体質に合っている』と言われる
地粉を使っています。
クッキーの後は、
いりこの粉や高野豆腐を入れた、
鉄分や、カルシウムたっぷりの
鉄骨高野ボールをまるめたり、
どっさり入った炊き込みご飯を、
薄焼き卵で包んでみたり…
そして、みんな自由にお弁当箱に詰めてもらってから、私が少しアドバイスさせてもらって、
完成〜!!
鉄骨ボールにモロヘイヤボール
ですよ

まだまだ10月のレッスン、予約可能だそうなのでお近くのかたは是非

そして21日iroあかりさんでよかったらお会い致しましょうね