お魚完璧の捌ける人になる | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!





{3C456C38-4A14-4FF5-AECF-A4B7CCE5214E}


お魚の講習会なんですが
まずは収穫を体験して
いただきます



{157E354F-E7F5-44EC-8D60-A04B33572176}



皆さん初めての体験
帰って早速調理してすぐに
食べていただきます




その美味しさに感動っ
しかも安すぎっ




{2D8845E9-632D-4F59-8398-B74660387390}


お次はお魚講習会
鯵とイワシをもうひたすらに
出来るまで裁くっ





{7B489AAA-82C5-4416-B825-4C0D8B043CF3}



出勤前の主人のが
短時間でしたが講習会してくれて
本当にありがとうございます😊




{7ED43E9E-EBD2-4A99-A7EC-693892F12626}


プロから学ぶ本格的な
捌き方は私のキッズとは
また違った方法なんです




{6F7094C0-874D-48C8-BF11-CE29DD0A89E1}


とにかく魚を🐟自分のものに
したいっ




その一心で皆さんもう
一生懸命なのです




{AD809B61-143F-494C-B68C-45583AB6EAA2}



なめろうは私の本格的な
豆味噌と生姜でひたすらにたたく



{4FBFC743-67E0-4E67-9EF7-C8BF8A019266}


イワシはマリネに
これもうね最高でした


{838E4E08-77F6-478A-953A-5F03DC9E2ED3}


姿造りは勿論の事


{35745045-0F2E-4868-B285-BCF9978ACE71}


握り寿司は
和風とイタリアン風の
2種類で楽しみました




{0AB9911D-9D27-49FC-9186-E893481F1120}


水菜と大根のさらだに
こんなサラダは私の得意中の
得意分野なのです




{1C0000D7-EE40-45E1-8790-E27CE84857A2}


ほうれん草とパプリカの
サラダっは少しニンニクも
きかせてパンチのある風味



{A684D55E-0A76-4B4E-A109-97461D6142EF}


収穫仕立てのキヌサヤも
最高に美味しくて楽しい時間を
友にお過ごしいただき有難き幸せなり




ありがとうございます😊




{3B27350D-75A4-4424-A92B-37A8B7AC9FD9}





子供料理講師養成講座!

只今4期生と10月開講の関東の

面談受付中です

 

ダウン

http://www.yuruwasyoku.com/koushi


https://youtu.be/ELWuRsyORlU

ルーなし講座