4月こども料理きっずハンズお弁当! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

image

 

 

こども料理キッズハンズでは

年2回のお弁当企画をしています

 

 

 

今回のお弁当はオリジナルの

とってもかわいいお弁当になるかと

思います

 

image

 

まるでケーキみたいな

おむすび弁当ですラブラブ

 

 

お楽しみに!!

 

 

 

 

image

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

image

 

 

image

 

 

お弁当弁当lunch*

好き嫌いをなくす

魔法のお弁当レッスンonigiri*

 

 

ギンガムチェック4月8日/9日/(10時~満席・12時半~空席あり

ギンガムチェック10日(この日は平日の為、4時~です)残席2

lunch*15日(親子のキッズハンズお弁当です)12時半~残席2

 

 

※日程の合わない方は

 

キッズハンス平野・四條畷・王寺・滋賀レッスンもございます弁当

 

http://ameblo.jp/matakinako/(奈良王寺)

英語が堪能で音楽留学もされていた

お二人のお教室です

お料理と音楽の融合がまた面白い!

素敵なお庭で個性的なレッスンお楽しみに

{D1DFDC84-6C8F-4AEF-8C42-6F403B88B1AB}

 

http://ameblo.jp/karakara-pooh/ (滋賀県)

お野菜の達人!自身のアレルギー~の体験~

様々な実践・体験をお持ちです!

ベジピロシキ等独自のメニューも安心して

ご受講くださいませ。

 

 

http://ameblo.jp/petit-macaron-kids/ (四條畷)

予約がいつもいっぱいなのでお早めに!!

ネイリストでもある彼女は3人目が生まれても更に

活動の範囲を広げておられる期待の★!ルーなし

講座大人版の授業ができるように只今修行中!

image

 

こども料理講師養成講座1期生!

頑張っておられます!応援よろしくお願いします

只今4期生面談中!(4期生は7月~場所は未定)

5期生は10月~で再び関東で開催決定です!

 

image

 

 

まごはやさしいを軸に

何を同食べていけばいいのかを優しく学べる

レッスンです!