3月26/27日と両日
広島は福山にルーなし
巡業に行かせていただきました

こちらの講座まずは
こども達にお野菜のカットを
お手伝いいただきます
こうすることでお野菜が
苦手で興味がなかったこども
達も食べられたりするからです
前日の講座でもきのこが
苦手なお子様が食べられたり
して親御さんもびっくりされて
いましたよ
ある程度カットして一緒に
お鍋にいれたら
もう遊びに行っちゃいました(*^▽^*)
まあそんなもんです
でもこうして少しでも関わることの方が
大切なわけです

勿論!最後まで頑張れる方も
いますよ
ここからはどんどん加熱していき
一時間の間になんと7~8種類は
作れてしまう・・・
もう夢のように簡単で
お野菜がふんだんに食べられる
そんなカレーだったりハヤシ風だったり・・・
ホワイトだったり・・・
その時、その時期に合わせて
作るものは全く違うんです
トーク内容も
その場その場に合わせてご質問もあれば
それぞれの体質別の話題に
なったりもするのです
口から食べたもので
体も心も作られる
性格だって作られるんです
攻撃的になったり・・・
イライラしたり・・・
反対に優しくなったり・・・
体調が悪ければ性格にも影響します
腸の調子がみだれたら脳にも
影響が出ます
それを一粒のお薬で
治せるわけありません
薬はあくまでも今の症状を
止めるだけ
咳止め・鼻水止め・解熱剤に鎮痛剤に・・・
もうキリがありません
そうではなく根治治療を目指すべきなのです
そうでないとこの子達の先に
あるのは莫大な借金だけです
喜んで病院に行ったってお金で
病気を買っているだけの事
さあ!そんな体質改善のお話やら
医療のお話やら・・・
塩や油のお話をしている間のわずか
30分でどんどん仕上がって
いきます!
ほら!このとおり
美味しそうでしょ!

お肉アリ・ベジだけ・お豆にお魚まで・・
もう無限大に作れるのがこちらの
ルーなし講座の成せる技!
今回の場所を快く
提供してくださったクリスさん

に感謝です
築70年の古民家に住まわれていることは
お聞きしていましたがとっても素敵に
まとめられていて居心地のいい空間でした
クリスさん

ありがとうございます
ご参加の皆様も素敵な方ばかりで
いつまでもこの場所にいたいって
思うくらい話題もつきませんでした
美味しいコーヒーに添加物を含まない
こだわりのケーキもご馳走になり
その心配りに感激いたしました

内海の海も素敵でまた絶対
行きたい場所!鮮度のいいお魚食べたい(*^▽^*)
それではご参加の皆様からのご感想を
一部ご紹介させていただきます
昨日は、ものすっごく楽しくて楽しくて(♡˙︶˙♡)
小夜子先生のお話は、凄っごく興味深いもので、勉強になりましたヾ(*´∇`*)ノ...
本でしっかり復習して、これからの身体作りに役立てて行きます(*´꒳`*)
今日はお世話になりました。
ご無理を言って我が家まで来てくださり、本当に嬉しかったです
よくみんなで料理したりすることはあるのですが、プロの方にお願い
したのは今回が初めてでした。
準備から説明、質疑応答、子供の体験、後片付けまでさすがプロだなと実感
説明も分かりやすかったし、先生の軸とされているものと私が食育について
考えているものが重なって、より食に関して興味が湧きました。
ご参加下さった皆様も、素敵な方ばかりで、かなり楽しませて頂きました
😄
❤ありがとうございました!
✨
またお会いしたいです
✨

昨日は楽しくて為になる素敵な時間をありがとうございました
わたしは正直に言うと今までそんなに食のことを考えていませんでした
でも、先生のお話やみなさんのお話を聞いて、少しずつできるところから、体のために良いものを食べるということを実践していきたいなと思いました
スパイスも良いお塩も良いお味噌もないところからのスタートですが、せっかく得た情報なので、生かせるようにがんばります
ゆる和食独自のルーなし講座は
お野菜とスパイスにお味噌のみ
1時間で7から8種類の旬の
ルーなしお見せします
作り方だけでなく今の時期の
食べ方、効能、体質の事など
ご自分に照らし合わせてお聞きくださいね〜
健康を保てるからこそ
こんな素敵な笑顔にもなるんですからね〜
ルーなし講座はゆる和食栗山小夜子
独自のものであり、講師養成講座受講後
実技、話術共に合格💮を出した方のみ
開催する事が出来るものであり
ゆる和食大人の講座となります。
ありがとうございます
#ゆる和食
#ルーなし講座