レシピ本だけじゃ!学べないわけ! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

{14C48613-E842-4A36-9F06-20EBC3954D4A}
 
昨日は朝7時のバスで
徳島へと行ってきました音譜
 
 
 
意外に近くて梅田三番街から
さくっと乗れて2時間と少しで便利OK
で今回の会場はコープ住吉でした
 
 
 
image
 
 
たくさんの親子のご参加でお部屋は
MAX音譜おんなのこおとこのこ赤ちゃん 2baby boy*嬉しいなハートハートハート
ありがとうございます。
そして元気!元気!!
 
 
 
 
で今回の皆さんのお悩みはビックリマークビックリマークビックリマーク
ダウンダウン
メモ野菜を食べないで困ってる・・
メモ便秘がちである・・・
メモ同じものしか食べてくれない・・・
メモ旦那がジャンキーすぎて今後が心配(愛ラブラブだねぇ)
などなど・・・
 
 
 
まず野菜を食べないとか・・・
食べることに興味がないなら
体験が一番
 
image
 
ルーなし親子レッスンは
こうしてこどもたちも一緒に切って
入れての参加アップ
 
 
 
この参加型が一番いいんだな
そして気をつけたい親子の場合
お母さんたちには充分にお伝えしなければ
いけない事もあります(ここ大事OK
 
 
 
そううちのお教室は
お料理だけじゃないんだよね
それ以外の事が結構学べるらしい・・・
(本人は時間内その方の必要情報を
自然に喋ってるので気がついてませんし爆  笑
 
 
 
でもこうして喜んでいただけてるので
いい感じじゃないんでしょうか!
そして一応ここにも基本のカレーに
ハヤシとホワイトも掲載してるのですが・・・
 
 
 
この本出版したらルーなし
講習会に来ないな・・・なんて思ってたら
なんのなんの
 
 
 
以前よりも要望も多くて
そう言われれば私のレッスンもカレーも
常に新作があるわけで・・・・
 
 
 

ルーなしの専門書も

出版したい!ってか

します!宣言しとこっ

ダウン
 
image
 
 
 
{9BA92B9B-8B01-47D1-8A8F-98B9A909DB06}
 

よくあるご質問に

ルーなしレッスンビックリマーク

 

 

 


ルーを使わないって
どんな感じ興味あるけど・・・

美味しくできるの??

このあたりよく聞かれます

 

 

 

 

ルーなしの材料は

山盛りのお野菜とお味噌に...
ミネラルいっぱいのお塩
それにスパイスだけ
粉は一切必要なし

 

 

 

 

 

しかも簡単すぎて

笑えるほどすぐに

実践できる音譜し実践

したくなるのだ

 

 

 

 

 

ルーなしで何が習得できるのか
春夏秋冬どの野菜を選択したらいいのかわかる
お味噌の2度入れいかし方が理解できる
代謝アップの謎が解ける
子どもに対するやる気アップの言葉がけの謎が解ける
家族を優しく健康食に導く方法がわかる
自分がなぜ便秘がちで冷え性が良くならないのかも理解できる
頭痛、肩こり等などの原因と対策が見えてくる

 

 

 

そう私はお料理の方法だけを
お伝えしているんじゃないのよ
自身のこれまでの体験から言える
ことがいっぱいある

 

 

 

勿論医者でも看護婦でも
ない私からの言葉を信じる
信じないは自由
そして強要もしない

 

 


全ての判断はご自由に

これからもっともっと
確実に医療費があがる

 

 

 

まさかの坂はいつ
やってくるかなんてわからない
そこに何が正しい情報なのか

 

 


正しい情報選択が出来ないと
命も落としかねない

 

 

 

病院信仰
お医者信仰
お薬信仰
ワクチン信仰
思い込まされ信仰
塩が悪者信仰

 

 

 

世の中知らんかったら
損することいっぱい
もうそろそろ自分で情報
掴んでいかなあかんね

 
 
 
{0AB107B0-EB8F-4B86-A309-3FCB60EC2D43}
 
 
 
 
{12B7FE9A-5C65-4376-83F5-04742DFC1710}
 
 
 
{4238EE95-D2D5-4E48-A140-087CA95CC419}
 
 
{0B41A81D-5925-4A71-946F-881B77DC5B7A}
 
ひじきのサラダも大好評だったなウシシ
 
 
{E7458F88-A829-4052-BC1E-D981783DEE0B}
 
 
ご参加の皆さんありがとうございますラブラブ
 
{B29FF5DB-56CB-4066-A7D0-39643A7E9E1A}
 
 
 
{774CFD6A-4047-489B-B7AC-C4B158E83A87}
 
徳島のおしゃれカフェも
見つけちゃったハート