キッズハンズ8.9月はいつもと違うテイクアウト形式の
メニューも結構します1期生の皆さんもとっても頑張って
おられます!
ただ今ャンペーン中ですので大変お得な価格でも
あります!奈良・天満・平野区・滋賀県
秋からは横浜等の関東圏でもキッズハンズ
が開催
されますよ
今日は1期生奈良の姉妹でこども料理教室を
されているハーギス萩乃さんとしほさん
いろんな特技をお持ちのこちらの姉妹
講師養成でも非常に勉強熱心の努力家で
あります!![]()
お二人共に海外留学の豊富な経験を
活かし子ども料理教室にも生かされています
お姉さんのしほさんは音楽留学でイタリアにも
6年間声楽を学ばれ現在もリサイタルなども
されているんですよ
生のオペラは圧巻でした![]()
ハーギスさんもアメリカ留学の経験から英会話の
先生としてもご活躍
海外経験もあるお二人ならでは
のグローバルなお話も楽しめちゃいますよ
(子ども料理教室講師養成講座1期生・ ハーギス・萩乃さま )
自信なんてはじめからなくて、やってみてつくものよと言っていた
先生の言葉が今でも心に残っています。お料理の作り方やこども
へのかかわり方以外に、自分を受け入れ
前進することを全面的にサポートしてくれた先生には本当に感謝の
気持ちでいっぱいです。時間を惜しみなく使って指導、
アドバイスしてくださった姿勢、わたしならできると信じて見見守って
くださったまなざしがあったからこそ、こども料理教室を始めることが
できました。
こどもが小さいことから、家でできる仕事がしたいと思っていました。
自分のこどもと親しくしているお友達を家へ呼ぶことで、子供たちと
の距離が縮まったように感じてうれしく思います。
同時に、自分のこどもとお料理話をすることがさらに増えて、教室に
こられるお子さんとその保護者さんもそうだと思いますが、
教える立場の私自身も、こどもとのコミュニケーションをとるきっかけ
がお料理という形でもっとできるようになり本当に始めてよかったと
思いました。
栗山先生と時間をすごすことで、自分は何をしたいのか?
という自分探しをするきっかけになりました。これからもどんどん突き
詰めて、前進していきたいです。
他の受講生のみなさんとの関わりあいを持てたこともとても励みにな
っています。
素敵な人たちに出会えたことがうれしかったです。
実践を積み重ねていくことで、自信をつけてそして何より楽しすぎる位
楽しいこどもとのお料理の時間を満喫していこうと思います。
本当にありがとうございました。
![]()
数年前からお教室には度々お越しいただいていました。
何かをはじめたいことはよくお話していましたがまだはっきりとした
心根が感じ取れなかったんです。でも今年の一月に再びお会いし
た時何か吹っ切れた感じと新しい道に進んでいくというという
強い意思が感じ取れました。
講師養成の最終試験では高野豆腐のエキゾチックなサラダを
ご披露されるなどお料理の腕はなかなかのものです!
これからも共に模索しながら貢献できるお仕事をしていきましょうね
ありがとうございます!!
(藤田 しほさま )
もともとお料理が好きでしたが、養成講座を通して健康や体のことも
学ばせて頂き、その魅力や重要性に気づきもっと好きになりました。
先生の所は単なるお料理教室ではなく、ご両親や子ども達にどのような
ものを食べればよいかや、それを実践するには?
という事もお伝えされており健康な体を作ることをより一層自分のためにも
学んでいきたいと思うようにもなりました。
お料理の基本的なことはもちろん、子どもの料理教室だからこそ、
学ばなければならない“子どもへの説明の仕方や、接し方、”“子どもが
安全に料理するにはどのようにすることが大切か”など、普通の教室で
はあまり教えて頂けないようなこともとても楽しく教えて頂きました。
自分に足りないことをご指導頂いたり、これからもっと知識を増やすには
どうしたらいいかなどのサポートもあり、安易なことではない、
お料理教室をオープンするところまでをサポートして頂いたのが本当に
ありがたかったです。
(こども料理教室講師養成講座 藤田 しほ さま)
![]()
先日のオペラは本当に素晴らしいものでした。
あれだけの表現をされるんですものこれからも自信を
もって進んでいけますね![]()
何より妹さんと共に同じ道のお仕事ができる同士が
いるわけですからこころ強いですね
これからも共に進んでいきましょうね!
ありがとうございます
[8月3.4日] ソーセージ+アイスの会(大磯)
[8月31日] 横浜にてこども料理キッズハンズ!
[9月1日・19日は都内にて募集!]横浜にて幸せは腸から生まれるセミナー(お子様同伴OK)ございます。ジャパンの軽食付き
[9月20日] 大磯(会場は磯里にて)幸せは腸から生まれるセミナーとランチの会
[9月17/18日] ソーセージ+ジャパン



第1回目は8月1日スタート(月2回予定)