もっと手抜きのベーコン、ハム・チキンボールにソーセージ! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

さてさて明日は大人気企画音譜

ハム・もっと手抜きのベーコン・ぷりっぷりっチキンソーセージ

豚のソーセージ!

開催しますチョキ残席2!OK!



image






本には掲載されているけど
実際やってみないとピンとこない・・・



本当にそうなんですよ!
お伝えしたいこともたくさん!!
もし明日!行ける!って方




是非!リピートの方はお土産付きで
半額!でのご受講OK!
お土産なしならさらにお安くも
ご受講できますよ!!




image



本の中にもご紹介していますが
このハムのつくり方はなんちゃってですラブラブ





皆さんがいかに作りやすく簡単に
行動出来るのかを考えた結果
一番誰でも出来ちゃうやり方に落ち着きました






image



教室のママさんたちの
アンケート結果で早速試してみますは




第一位がハム

第二位 
ぷりっぷりっのチキンボールですラブラブ

第三位    ベーコン
第四位   ソーセージ




image


ソーセージはやはり腸に詰める作業と
器具がある程度必要なので・・・




ベーコンも同じく・・・
燻製がネックみたいで・・・





image



ですのでぷりっぷりっチキンボールを作れば
全てが事足りることがわかると思いますよニコニコ





横浜付近のキッチン(集中講座)月2で
7月開講決定です!!
残2!



●【募集中】3/29 親子でキッズハンズ残席1 FREE!12時30分~2時30分 満席!
●【募集中】3/30 キッズハンズ平野10時・1時で(喜連瓜破)残席1 FREE
●【募集中】3/31 キッズハンズソーセージ!10時から・・・お子様のみ又は親子も可