ゆる和食のお喜び体験続々といただいています | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

ゆる和食のご感想たくさん
いただいていますのにアップ出来てなくて
ごめんなさいニコニコ



皆様からの貴重なご意見を
少しづつまた書いていきますね





{2C05ECC1-8B08-4098-B2D0-F57204E1366B:01}

ダウン

とても勉強になりました!
有難うございました!
まずは調理器具を揃えて、近いうちに家庭で実践してみたいと思います♪




{3DAAB1A5-B7F0-4DB4-84B7-E7C51A53D189:01}





2. 添加物の事をわかっていながら、罪悪感を感じつつも、仕方ないと思い、市販カレールーや、ソーセージを使用し、与えていました。先生が家庭で簡単に作れるベーコンやソーセージを教えておられると知り、以前から受講してみたいと思っていました。





{372F22C4-E404-450A-89C9-2CCAD0A4E7F2:01}





3. カレーは油も小麦粉も使っていないのに、全く物足りなさを感じなくて、とても美味しかったです!スパイスはなんとなく感覚で使っていましたが、正しい使い方や効能をご説明頂けて良かったです。
ベーコンやソーセージ、市販品は胃もたれしたり、化学調味料のエグみが苦手であまり量を食べられないと思っていました。
今回頂いた物なら、幾らでも食べられそうです!



{6F629982-98EA-4612-9BE6-297630B91D2A:01}




{9822DE4E-470B-4A61-A0D1-2ACC4B024B0A:01}




また機会がございましたら、先生のレッスンに参加させて頂きたいです
ありがとうございます




{6767C766-C95A-48ED-B56F-A0207EF9B087:01}



明日発売のゆる和食のすすめの
冒頭でルーなしカレーがすぐに
出来ちゃいますよ音譜