大人もこどももナゼキレるのか | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

{0602FC7A-51C8-4D41-9AD8-DC8434479A7F:01}





春は心身ともに何かと症状がでる
そんな季節です音譜皆さんはいかがでしょうか?



誰でもすぐに再現できる!したくなる
ゆる和食の栗山ですラブラブ




辰巳さんの畑もいい感じに育ってきました

収穫は5月3週目の予定です音譜




{EBC676BE-75DF-4D36-B4C9-B8ADBFA9D9A0:01}



さて一家庭でおやつにかける一か月の価格は
平均で1万円だとか・・・


糖分の量に換算してもこれは
かなりの糖分を摂取していることになるでしょう・・・



大人もこどもも何故キレるの大沢先生も著書の中で
少年犯罪を犯した子どもたちの
食生活が書かれています。





{21D517B2-B783-4D5A-B13E-3686C5F8F7E7:01}



炭水化物・糖分・油分が大部分をしめ
煮物やお味噌汁といったおかずを食べていないのです・・・




これは問題です・・・
でもこういった内容は決して報道されませんね




勿論、食だけではありませんよ
でもね・・・
まともな当たり前の食事をしていてそんな
酷い事件を起こす子どもたちに育つでしょうか?





{6B2CFC8A-B3C6-4673-B99B-C4EA3A8869C7:01}



ある意味それは食の被害者ではないでしょうか・・・
愛情の指針は食事です



こどもたちはそんな家の事をこなす
お母さんの姿が好きなんですラブラブ



子ども達にしっかりと後姿を見せてあげましょう
そんな手間のかかる事なんて出来ないわっ




そんなあなたんも是非ゆる和食で心も身体も
身軽に致しましょう音譜



4月23日ゆる和食セミナー
3月に自身が行ったファスティングの
体験もお話し致します!

ゆる和食を味方につけて健康で
元気に過ごす腸(ちょー)お役立ち情報満載!
詳細は後ほど・・




  
ゆる和食とはお雑煮誰でもがやる気がおこる今時和食の簡単調理と考え方です右矢印チェック



お問い合わせお申し込みはコチら

http://www.yuruwasyoku.com/

ゆる和食のホームページクリック大阪の料理教室
こちらで教室のスケジュールが見れます!!