赤ちゃん連れママだって学びたい | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!


{185E4A73-BE47-42F9-9CCD-66DFC992DF67:01}



今日は一か月ぶりにバトミントンに行って来ました
腕が痛いっあせるちょっと張り切り過ぎました音譜ほんと
久々でしたけど楽しかったあニコニコ






皆さんは身体動かしていますか?
こんばんはニコニコゆる和食の栗山です





{6D98D996-352C-4CD5-A3B5-C91A7B0ADDC0:01}




本日は見事に!赤ちゃん連れママ達の

お味噌+ソーセージlessonんでした音譜

いやーみんな可愛かったラブラブミルクのにおいがまたたまらんにひひ






月例もほぼ同じ位だったので皆さんお話しも

盛り上がり音譜ワイワイとっても賑やかでしたよ




{5F9FF4F3-900A-4255-A15F-E859A4289456:01}



毎度のことながら・・・

お味噌ばっかりの話題だけではありません





日本人と欧米人の身体の仕組みの違いの話しから

だから日本人には日本人の食がある事



ごく当たり前のお話しなのですが

皆さん、熱心に聞き入って下さり本当にありがとうございます。




{16616365-8912-4DCA-A4E1-0B24DEF53535:01}



こうして見つめあいラブラブアイコンタクトしながら
お友達を意識していくのも刺激になりますニコニコ




まだ半年位の方が多かったので一緒に遊ぶ
という所まではいかなかったけれど音譜
お母さん同士もお互いの事を聞いてみたりして・・・にひひ




まだまだ初めての子育てだと不安が
山積みですものねチョキ





{462BAED9-F624-4465-9BEB-3DFB95BBA466:01}








{A400E17B-B2D7-44AD-ADAA-59C1AFDCB418:01}



さあ!ハイハイが上手な子音譜はお手本になって

どんどんハイハイを見せてあげて(笑)





今ハイハイをしないで

いきなり立っちゃうお子さんが多くてあせるハイハイは大切よ

脳のシナプスがグルングルン巻いちゃうんだからね






{C534ED4D-7933-496F-BD5C-DBD1E3A04409:01}



お食事をしながらお味噌作りの振り返り!!

いろんな質問も飛び交います





本当は続きでソーセージをご希望されてたんですが

お時間の都合上、この続きは次回という事で・・・ランチにて終了







{12E38B10-6338-4B16-9BEB-8E3B00A0BEA7:01}



皆さんでハイポーズビックリマークまたごゆっくりいらして

下さいね



本日のお味噌なメニューはダウン

米粉のルーなしシチューと
ナッツなミルクの白菜煮込みでした音譜

その他地場野菜のメニューを盛りだくさんご用意いたしました




12日お味噌講習会とルーなしシリーズから

ルーなしカレーとルーなし米粉のシチューです

残席3!?この日スキすきのチャンス!!


是非お待ちしていますねチョキ








平日のお教室に関しましては空き日程をご覧の上、ご都合の良い

     日時とお時間をご指定下さいませ音譜只今決定しておりますlessonはこちら!クッキング

ダウン

https://cookingschool.jp/school/kizuhannzu/lesson


www.yuruwasyoku.com/ お問合わせお申し込みはこちら!/



みそお味噌なお茶会詳細は右矢印こちら
(2月17.19)



※当教室のシステムは最初にご予約頂きました方を優先しております。
従って内容も全てお客様のご自由に選んで頂けるフリースタイルです

ゆる和食のホームページクリック大阪の料理教室
ゆる和食とはお雑煮誰でもがやる気がおこる今時和食の簡単調理と考え方です右矢印