今月のキッズハンズ! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

photo:01


今月のキューリの炒め物・・・
蛇腹切りの練習・・・・難しいね・・・あせる
まあ何事も経験なのでガンバっ!!




そうはじめから誰もが上手にできる訳がありません
誰だって練習あるのみですよニコニコ
上手に出来ることより経験が大切なんですから音譜





photo:02



炒め物で時々は軽いやけどだってあります
でもそんな事を気にしていたら何も経験させられませんねニコニコ





photo:03


こちらは白玉団子の水加減・・・
耳たぶくらいの固さだよっビックリマーク



この日もお水が入りすぎちゃいました
修正のやり方はお伝えしましたけどねニコニコ





photo:04


一段落したらゴーヤのチップスをあげたので
揚げたてをみんなで頂きます!!



お腹ペコペコだから
ぺろりと食べちゃうあらっ不思議音譜
これにはお迎えに来られたお母さんたちもびっくり!!




ゴーヤ!食べれるの!!
凄いねニコニコってね






photo:05



こうして本気でお腹空かせておこしやすニコニコ
普段食べないものでもガツガツ食べさせることが


出来るんですよ音譜






photo:06




ごちそうさまでしたニコニコラブラブ








iPhoneからの投稿