夏休みは出張もやってます^^ | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

おはようございます!

蝉の鳴き声が朝から凄いですっ


暑いのは当たり前なので

すこしでも涼しさを演出する工夫をいたしましょうか・・ニコニコ

さて毎年夏休みはこども体験ということで出張が多いです



こちらはご自宅に行かせていただいた時のレポです

たくさんの面白い作品もありました

その発想がまた凄い!!んですよね




こちらは食育活動もされているみほりんさん のところに伺いましたレポです





フード・ドクターくりちゃんの食は育!


中央の赤のシャツの男の子・・・みほりんさんのご長男です



フード・ドクターくりちゃんの食は育!





フード・ドクターくりちゃんの食は育!



なかなかに個性的でしょ音譜




フード・ドクターくりちゃんの食は育!


ほうきにも

これははじめての作品面白いでしょ
子どもの発想は凄い!!こんなミニチュアパン屋さんが生まれるなんて毎回が新鮮です!!




自宅教室は勿論のこと外部へ出かけることも
増えてきます!!場所さえあってお子様のご移動が
困難な方^^ぜひご利用くださいませ



8月3.6・・・・クレオ中央にて
8月31日・・・・八尾市障害学習センターにて



お問い合わせ又はご質問等は大阪 料理教室のホームページまで
ダウン

http://www.yuruwasyoku.com/ キッズハンズイベント/