こんなメロンパンならいかがでしょう | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

こちらのメロンパン!一見普通に見えますね

何が違うのでしょう・・・・




こちらのお野菜メロンパンは皆様からのリクエストが多いパンのひとつなのです

メロンパンと言えば材料は・・

クッキー(バター・卵・砂糖・小麦粉・香料)

これがクッキー側の材料です




その洗い物もなかなかギトギトで大変な物がありますね

体の中にもこびりつくわけで・・・・

なのでこんなメロンパンはいかがでしょうか・・・・というご提案です

こちらは夏休みには毎年やっております音譜





あとクレオ大阪中央にて8月2・3・6・日で夏休みの宿題作りを

予定しております音譜

ご興味ある方!ご質問等はこちらまで!

ダウン
http://www.yuruwasyoku.com/ お問合わせ/





image

ペタしてね