お魚綺麗に食べれますか? | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

おはようございます!

気温の差が上がったり・・下がったりで皆様ご体調いかがでしょうか?

この時期は体調を崩しやすい時期です




季節のお野菜もどんどん出てきますね

小松菜・ほうれん草にたけのこに山菜と芽吹きのもの・・

春は色とりどりでウキウキします



その裏で気分のムラや物忘れ

のぼせやイライラ・・怒りも現れる・・

そんな欝的な症状の方も増えています




ゆる風音譜ワンポイントアドバイス

ダウン


お野菜で言えばセロリ・ミツバやハーブ類の香りのものを上手に取り入れましょう

気の巡りを良くしてくれます

お茶ならハーブが効果的です(ジャスミンやレモングラス等・・・

好きなアロマ等を取り入れるものいいでしょうねニコニコ私は個人的には無農薬みかんの皮とレモングラスのお茶がほっこり和みます

あとは添加物等余計なものをなるべく入れない等、肝臓ぬ少しでも負担をかけないということが大切になってきます

どうぞ!楽しくこの春をお過ごし下さいませ



ipodfile.jpg
さて!さて!



辰巳さんの畑でも今年もやります
お楽しみ収穫クッキング!!


ゴールデンウイークはきぬさややスナックエンドウ・・・3日からスタートです
3週目がピークですが五月の末までやってますFREE
教室からわずか五分です(17・18の土日)



大阪のお料理教室の中でも少人数のスタイルの
こどもお料理教室は珍しいようです
是非!ご参加お待ちしていますね
平日の夕方クラスもございます!




ipodfile.jpg


ipodfile.jpg


大人もこども達もよっといで!!



そしてそしてクレオ中央では5月11日に
お魚の綺麗な食べ方レッスンとお魚を裁こう!
手開きのいわしなど・・・
詳細はゆる和食のホームページからどうぞ!
ダウン
http://www.yuruwasyoku.com/ キッズハンズイベント/


ipodfile.jpg

クレオ中央クラフト調理室

所在地 〒543-0002 大阪市天王寺区上汐(うえしお)5-6-25
5-6-25Ueshio, Tennouji-ku, Osaka 543-0002



image




お魚をかっこよく食べれたらかっこいいですよね!
お父さんとのご参加もOKです



お料理教室のお申し込みお問いあわせは
ダウン

http://www.yuruwasyoku.com/ お問合わせ/はこちらまで