今月のキッズハンズのメインメニューはソーセージ風です。
ソーセージは買って欲しくないリストの3本の指に入るものです
腸詰にまでは出来ませんが
少しでも中身を知ることで意識がかわり世の中の食品が作れたらいいですね
いつかソーセージの商品開発もしたいな
だって本物が認知されれば食品メーカーも変わらざる得ないでしょ
日本のハムやソーセージは添加物のオンパレード
ますます毒素を溜め込んでしまう体にしてしまうだけですから
私が小学校の頃は真っ赤なウインナーがありました
母がよくタコさんウインナーにしてくれたのは嬉しい記憶として残っています
ちょうどあの頃一斉に便利商品が出回りました
なので私たち1970年代のお母さんから生まれる子供たちの8割がアレルギーや何らかの
トラブルがあるのが普通です
見た目にわかるものとわからないものとに分かれます
人間で言えば一番よく使う部分にも出やすいとされています
どこだと思いますか??・

キッズハンズがクレオ中央で1年間開催決定!!
4月13日・・・お弁当
5月11日・・・親子でお魚の食べ方レッスン
6月8日・・・梅仕事いろいろ・・保存食予定
7月13日・・・夏のスタミナ元気ドン!!
8月(5月1日に日程決定です)・・・・親子でジャパン作り!です
http://www.yuruwasyoku.com/ キッズハンズイベント/
詳細はこちら!!
大阪市立男女共同参画センター中央館
(クレオ大阪中央)
【住所】〒543‐0002 大阪市天王寺区上汐5-6-25
【TEL】06-6770-7200
【アクセス】四天王寺前夕陽ヶ丘駅(地下鉄谷町線) 1・2番出口から北東へ徒歩約3分