本日のジャパン教室レポートです | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!


{F036AEC5-0268-4FE8-88FE-D7ACED18CDE9:01}


今日はジャパン教室でした
米粉のベーグルに米粉のデドックスピザ
具材は菜の花に新玉ねぎにセロリ


チーズの代用で作った豆乳のマヨソース
もうこれは絶品でした
自分で作ってて何ですけど


美味しいとしか言いようがなく
罪の意識を感じさせないジャパンは
パンが好きで抜け出したいけどでも食べたいニコニコそんな方にピッタリなのです



{C71746E3-B38F-488F-88D6-0D95EB5ECBB5:01}

本日の野菜プレートはもっちろん
デドックスプレートなり


春菊にセリに湿気とりが得意なうど
ブロッコリーも本当に美味しいの


いくらでもたべれちゃうラブラブ
でお腹に負担もかからないしね



{4136B387-8681-4188-95A0-1511DB72D949:01}



久々作った
人参ときくらげに皮付きのピーナッツ味噌はご飯にもかけたくなる一品


手作り味噌で作れば
もう泣く子も黙る美味しさ


{4944FC71-C1C7-4F4C-B7F3-98A6CAB6F498:01}



本日のデドックス野菜プレート


{A90DBF54-D060-4A77-8D8F-BF848D99D0E3:01}



そして本日の仲良し2人組




{84D44C7B-5BD3-4451-8B1E-8E7DBFF7CC12:01}



ありがとうございます